見出し画像

作ってみたかったキャンプ料理三昧の休日

本日は久しぶりに妹夫婦が遊びに来てくれました。いつもは近所のお店でランチというパターンですが、今日は庭でミニBBQをすることになりました。
というのも、先日ソロキャンプに行った時になかなか炭に火をつけられず苦労したので、簡易的な物↓ではどうなんだろう?と試して見たくなったのです。

画像1


これで炭火料理ができるなら、楽なのでは?と思って試してみることにしました。

気温は11度で風が少しある日だったので、BBQを外でしながら家の中でも食べられるようにセッティングしました。

画像2

私のもっている焚火台では大きい方ですが、みんなでバーベキューするにはミニですね。高さを出すためにブロックやコンテナで調整。
この時に気がついたのですが、この焚火台に付属されていた網を先日のキャンプ場で忘れてきてしまったらしいです。洗い場で洗ってそのまま置いてきてしまったらしい(´-ω-`)
忘れ物には気をつけましょう...

画像3

室内にこんな感じにセッティングしてみました。
ちょっとだけアウトドアな気分です。

妹夫婦が来て、早速着火です。先日購入したガスバーナーで炭に火をつけて見ることに。

恐る恐る私が代表して、インスタントコンロに着火しました。

ボォワーと炭火からすごい炎が立ち上がりみんなで思わずのけぞりました(⊙ꇴ⊙)

このインスタントコンロの炭、なんか普通の炭と感じが違うと思ってたのですが、炭は炭なんだから、そんな簡単には着火しないだろうななんて甘く考えてました。50cm位の高さの炎がいきなり立ち上がります(๑•﹏•)
きっと燃えやすくするために何か加工されているのですね。それにしても、ソロキャンプの時にいきなりこの炎が立ち上がるとビックリ仰天ですよ。

しばらくしたら落ち着くかなと眺めていましたが、5分ほど経っても落ち着かないので、普通の炭を2、3個投入したら落ち着きました。

その後は順調にお肉や野菜も焼けていたようです。はぁーよかった。

今回は、私が作りたいキャンプ料理をあれもこれもとカセットコンロも利用しながら作って見ました。

画像4

鉄皿でアヒージョ。初めて作るのと他の料理を同時進行しなくてはいけないので時短のためにアヒージョの素をオリーブオイルに混ぜるだけのでつくりました。美味しかったですよ〜。
最後に残ったエキスにパスタをからめたい。
それともご飯を入れて炒めてもいいかも。

画像5

ジャガイモのベーコン巻きチーズかけグラタン
愛用の南部鉄器のグリルパンで。
これは家のガスグリルにおまかせ。

画像6

こんな風にジャガイモをベーコンで巻いて牛乳を少々、チーズたっぷり、パン粉パラパラ。味付けは」塩コショウのみ。ガスのグリルに入れるだけです。ガスはジャガイモがほっくり仕上がっていいですね。

画像7

何度か作ったことのあるkaoriさんのnote紹介のキノコのペンネグラタン

画像8

オリーブオイルでニンニクを炒めてちぎったキノコ色々とパプリカ、挽肉を炒める状態まで用意しておいて、カセットコンロで炒めて、トマトソース缶半分とペンネを入れてぐつぐつ。これも味付けは塩コショウのみなので楽です。水分がなくなってきたらチーズを乗せてバーナーで焦げ目をつけました。

画像9

後はクリスピーピザ2種類
今回は電気オーブンに任せましたが
薄いクリスピービザなら火が通りやすいので、キャンプ場でも作りやすいかもと思って作って見ました。多分フライパンや鉄皿でもいけそう。
左がクリームチーズと洋梨のせ、右がトマトソースとバジルがないのでほうれん草と生ハムとチーズのせです。

たらふく食べて、久しぶりに会ったみんなで談笑している時に、ふっと炭火の方を見に行ったら、後から追加した普通の炭がまだチリチリ燃えている。

なんかせっかくの熱がもったいない。
大急ぎで、冷凍庫からリンゴ煮を出して、卵とバターと小麦粉混ぜて再び南部鉄器のグリルパンに入れて、アップサイドダウンケーキを残りの炭火の熱で時間をかけて作って見ました。
そしたら、とーってもいい感じに仕上がりました。わーい(。◑ヮ◑。)

画像10

ちょっとアウトドア気分を味わえた、楽しい楽し週末となりました。

今回の経験からも色んなことがわかりました。
・炭は横着せずにしっかりとしたいい炭で料理した方がいい。
・良い炭はいったん火がつくと長持ちする。

炭火料理なら自宅でも試せそうなので、またやってみたいと思います♪♪


#キャンプ料理 #キャンプスイーツ #炭火料理 #アウトドア料理

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?