見出し画像

久々五釘廻戦

そういえば前回の感想戦してなかったな。

チョロイ先輩(秤先輩)の坐殺博徒で二週間、僕たちはやきもきしながら待たねばならない。ピェェ。物語はやっぱよいのですわ、よいのわ。

とりあえず色々見ながらぼんやり考えた、五釘廻戦考察、違う
#呪術廻戦考察  おこなっていくのわ。わわわ。

呪術廻戦は繰り返しの技法を使っている。

リフレインというヤツです。魂のルフラン。

第三話で訪れた「山場」

呪胎戴天

実はこのシリーズ、八十八橋と繋がっています。
特級呪霊の突然の襲撃、指が関係している、釘崎が吸い込まれる。

違うのが、伏黒が釘崎を助ける、虎杖が釘崎を助ける。

とても似ています。

その意味でですね、恐らく、この渋谷事変から死滅回遊APEXまで、特に「死滅回遊」に関しては「交流会」なんですよ。

様々なキャラクターが登場し、乱戦が行われる。そして、考察界隈で有名ですが
「交流会で棄権したキャラから死んでいっている」
という噂。

釘崎→左こめかみを撃ち抜かれ棄権→左半分爆発して死亡
真依→構築術式を使って棄権→構築術式を使って死亡
三輪→眠って棄権→?

という感じ。

まあだから死滅回遊編は交流会とリンクをしています。恐らく三輪も死にます。

死滅回遊編は規模の大きくなった、またかなりアダルトになった「交流会」秤先輩とシャルルの関係とか結構ヒリつきますよね。乙骨が無双してんのも想定内、あいつ交流会出てなかったしな。死滅回遊の為の乙骨憂太なんでしょう。

五釘廻戦。


嫁調べ

菅原道真の嫁→

彼女の墓があるのが「岩手県」野薔薇の出身地です。

はーーーーーーーーーーーーー五釘五釘五釘!なんなんもうウウェッポ。ただこれもちょっと学説的に弱いのと(だいぶ前に調べてた)京都に残り続けた、という逸話もある事から積極採用にはいたらなかった。ちなみに彼女は「宇多天皇」

から位を頂いています。

さて、五釘廻戦滅びのバーストストリーム。

五条悟の印はインドラ印、雷帝
インドラの嫁、シャチーは「嫉妬と言語の神」
野薔薇の術式は「嫉妬」と関係する。
野薔薇の花言葉は「痛手からの回復」「詩」=「言語」
野薔薇の丑の刻参り=橋姫伝説とリンク
橋姫伝説は東方 水橋パルスィをみよ。

https://seesaawiki.jp/toho-motoneta_2nd/d/%BF%E5%B6%B6%A5%D1%A5%EB%A5%B9%A5%A3

橋→波斯(音読みで「はし」、ペルシャのこと)→Parsee

そして菅原道真は元々「土師氏」より興る。

こう繋がってくるんですね。

あとなあ、誰が死ぬか予想なんだけど、

五条悟は確定→作者がそのつもり。

伏黒、虎杖、釘崎、なんだが・・・。

五条(インドラ印)=帝釈天=天部 です。
伏黒(薬師如来)=如来

曼荼羅をみましょう。

真ん中が釈迦如来。仏陀。お釈迦様です。大日如来。太陽ですね。
その周りにいる八葉

で、天部、梵天や帝釈天、明王ってのは一段下です。
如来が仏様にすげえ近い人、天部明王部ってのは、まあ偉いんだけど事務やって感じ。
観音菩薩がなんであんな派手だか知ってる?観音様はまだ「悟れてない」んですよ。世の中の欲求を捨て去れてない。だから華美なんです。

じゃ、伏黒が使う「薬師如来」印、如来、なんですよ。阿弥陀、ミロクと一緒。

あと名前ね。
虎杖(苗字&雑草&薬草)
伏黒(樹木)
野薔薇(名前&雑草&薬草)

伏黒だけが「樹木」なんですよ。

伏黒なんかなぁ~~~~・・・。生き残るの・・・。
個人的には伏黒に生き残ってほしいんです。五条と野薔薇は一緒に死ね。愛し合って死ね。永遠の愛を誓ってくれ。頼む。

雷は「樹木及び植物の成長に影響する」ので、五条が雷の擬人化なのはたぶんそう・・・。ゼウス・・・。オーディン・・・。嫉妬の術式を使う野薔薇が嫁なのもそう・・・。ヘラ、フリッグ、フレイア・・・。

まぁこんなもんあたるかどうかもわからへん、予想でしかないんですが、五釘は素晴らしいです。

あ、近いうちに本出します。よろしければ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?