Yahoo!マートがおそらく失敗?に終わった件


どうも、さいもんです。

出前館の決算説明読んでてふと思ったんですよ。「そう言えばYahoo!マートってどうなったんだ?」って。

Yahoo!マートとは正式名称を「Yahoo!マート by ASKUL」と言い、Zホールディングス傘下のヤフー、アスクル、出前館が連携して展開する食料品や日用品のクイックコマース(即時配達サービス)事業です。

要はネットスーパーなんですが、出前館の配送網を使う事により最短15分での配達を可能にするのがウリ、らしいです。

https://www.z-holdings.co.jp/news/press-releases/2022/0126/

2022年1月のZHDのプレスリリースによると、


2021年7月末から実証実験を始め、結果は非常に良好であったと。そして2022年1月から正式にサービス開始、2022年度中に「都内23区全エリアに加え他の一部エリアへも拡大し、数十店舗規模の出店を目指します。2023年度以降もさらなるエリアの拡大を検討していきます。」と謳っています。

でも最近Yahoo!マートの話聞かないなと思って、2023年7月の現状はどうなってるのか、公式ページの店舗一覧を見てみました。

そしたら現在の店舗数は東京都内のみ7店舗でした。70店舗じゃなくて。拡大どころか縮小してる!?

いつからこうなってるのか、「お知らせ」から「店舗情報」をチェックします。

https://mart.yahoo.co.jp/info/newstoreinfo/

このページ非常に分かりにくいのですが、ひとつひとつチェックすると以下の店舗は確実に閉店している事が分かりました。

2023年
上野店3/8閉店
曳舟店4/1閉店
日本橋店4/1閉店
西日暮里店4/30閉店
鎌田店4/30閉店
池袋店5/31閉店
大久保店5/31閉店

出店数と閉店数、現在数が合わないので、おそらく以前の閉店情報は既に消えていると思われます。

出前館の決算説明資料も遡ってチェックしました

https://ssl4.eir-parts.net/doc/2484/ir_material_for_fiscal_ym/111510/00.pdf
2022年8月期第1四半期決算ではpaypayダイレクト(Yahoo!マートの前身)5店舗全てが好調であるとアピールしています。

https://ssl4.eir-parts.net/doc/2484/ir_material_for_fiscal_ym/116223/00.pdf
2Qでは13店舗出店で「堅調に成長」を強調

https://ssl4.eir-parts.net/doc/2484/ir_material_for_fiscal_ym/120882/00.pdf
3Qで22店舗出店、特にアピールは無し

そしてこれを最後に出前館の決算説明資料から、Yahoo!マートの文字が消えていました。

最新の決算説明資料でも触れられていないので、もう無かった事になってるのではないでしょうか?
失敗したとも言えないし言う必要も無いので、最小限の店舗だけ残してひっそり続いていくのかもしれません。

https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1493967.html
「Yahoo!マート」でニュース検索してヒットする最新の記事が2023年4月のこの記事。

「PayPay」を利用した「顔認証支払い」に対応するセルフPOSレジを17日から導入し、実証実験を開始した。
(中略)
ヤフーでは、実証実験の結果を新たなサービス開発などへ生かし、将来的にはYahoo!マート以外の店舗や施設などで、PayPayを使った「顔認証支払い」を利用できるように取り組む。

とあります。また「実証実験」かよ、と思いますし、「将来的にはYahoo!マート以外の店舗や施設などで」利用できるように取り組むとあって、もうYahoo!マートはどうでも良いようにも読めます。

Yahoo!マートのような形態の店は「ダークストア」と呼ばれ、海外では成功例があるものの、日本国内ではまだ大成功したという話は聞きません。

フードデリバリー業界に限っても、既に撤退したフードパンダ、現役ではWoltがダークストアを展開していましたが、現在は撤退しています。日本ではこの形態は成功しないのかもしれません。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?