見出し画像

金曜の江本《210806》

まだ寝てないので土曜日は来ません。土曜日はいつだって、目覚めとともに始まります。さぁ、今週もこの過酷な夏を生き抜いた皆さま、お疲れ様でした。毎日照りつける日差しとアスファルトからの照り返しでジリジリとこんがりと焼かれる日々。生きている、それだけでなんて素晴らしいことだろうか。讃え合いましょう。

さて、今週。もうね…忙しい1週間ですっ!
まず、先週末は、本番一週間前の最後の通し稽古をしたり。そして今週に入って、劇場スペースで稽古して、そのまま雪崩れ込むように舞台を仕込んで、4チーム場当たりして、ゲネして、あれよあれよという間に、明日には3チームが本番を迎えます!

もうね…楽しい…。舞台に立てることが、小屋に入れることが、芝居をできることが、こんなにも楽しいことだったのかと、改めて思います。
今年1月以降、お客様の前で芝居をできる機会がなかったことも影響して、しみじみと、嬉しくて仕方がありません。このまま何事もなく、全員健康に、怪我もなく乗り切れたら…かつての当たり前がこんなにも眩しく見えるとは…感慨深いですね。

小屋に入って、初めて他のチームと顔を合わせて。初めましてと言い合って、あと3日で解散です。そんなもんです。さよならだけが人生です。また会おうと言ってほんまに会う人なんてほぼいないかもしれないけど、それでもそれを言った瞬間は本当に会いたいと思っているので、毎回言ってしまう。今回もきっと言ってしまう。言わせてください。また会いましょう。まだ終わってないけど。お客様に至っては、まだ始まってすらいないじゃないかと思われるでしょうけど。忘れないうちに言っておきたい。

また、会いましょう。

さぁ。明日は月組・風組・鳥組が本番です。花組はゲネです。そして、江本の出ている風組は中1日空けて、千秋楽で終了となります。
緊急うんたらが発令されているおかげで、すでにチケットは売り止めとなってしまっていますが、応援いただけたら幸いです。

でも、そりゃ小屋入りしたら忙しいけど、今回はさらに心が忙しくて…というのもすみません…あのね…オリンピックのね…陸上がね…始まったんですよ…!世陸があるから2年後もまだ生きていたいと毎回思う、謎の世陸ファンでしてね…陸上がね…好きなんですね。陸上リアタイ視聴していたらいちいちTwitterに投稿してしまうので、皆様のTLではきっとミュートされてるんだろうなぁ。なんかすみません。
特に、本日8/6は…最後の男子50KM競歩でした。札幌で、朝5時半スタートっってことで、念のため5時に起きよう、起きたい!と思って寝たら、特に目覚ましも鳴っていない朝4時半に目覚めちゃって、どれだけ楽しみにしてたんだよ…と一人笑けてます。
溢れ出す陸上への畏敬と尊敬の念が為せる業かな。。荒ぶる気持ちは瞬時のものなので、Twitterで。唐突に選手の肉体が美しいとか褒め出したらやばいモードかもしれません。。ここ(note)では、しれっとしておきます。

さ。明日8/7は本番なので。できるだけ早く寝て、体を休めようと思っていたのに、衣装洗濯して乾かして、シャワー浴びてとかしてたらこんな時間だ。

明日もどうか安全に。また、来週です。

突劇金魚プロデュース GoldFishTheatre3
『GFT版 贋作・桜の森の満開の下』
於・大阪市立芸術創造館

江本は『風組🌀』に出演します❗️
8/7(土)14:10➕ 9(月)17:00
※大阪府緊急事態発令に伴い、チケットは既に売り止めされております。

前売:2800円・当日3300円

★詳細は特設サイトをご覧ください★
→ http://kinnngyo.com/lp/sakura/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?