見出し画像

金曜の江本《220617》

こんばんは。金曜です。誰がなんと言おうと。そこは譲れません。金曜です。一週間立派に生き抜きました。そんな我々は最強ですよ!讃えあいましょう!!!

本日は、昼の予定が諸事情によりゴッソリ飛んだお陰で、諦めていた庵野秀明展に行けました。おいおい。本番抱えて遊んでる場合かよ。と思う関係者の皆さま。すみません。もはやこれは遊びではないんです。生き様です。すみません調子乗りました刺されても文句言えません、いえ、言いません。

このくらいシンプルだと絵になる。
シン・ウルトラマン済か未済かでこのパートの満足度がえらい違う
どの角度から撮っても絵になる。たまらん程に色んなシーンが脳内去来。
泣いた
めちゃくちゃよかった…これ…マジでおすすめです…泣けます

一回東京で観てるんですよ。だからめっちゃ迷ってたんですけど、行ってよかったです。行くきっかけと言うか決め手は、音声ガイドでした。これが、よかった。泣けた…展覧会で…展示物見て…音聞いて…いとも簡単に泣きました。大阪展は残り2日。もし迷われてる方は、悪いこと言わないから行っておくといいと思います。
あとは、シン・ウルトラマン観てからだと展示の見方も少し変わる。なるほど感が気持ちよかったです。
ただ、規模としては断然東京展の方が盛り沢山だったしワクワク感があったので、図録で補完せなあかん部分が多いかもしれませんね。でも十分いや十二分に楽しめる内容でした。

そんなこんなで束の間の休息を満喫したところで、明日からは7月までガッツリ稽古と本番です。まずはそれを乗り越えて、8月は一人芝居第三弾。の後はきっと9月に何かあるさゴニョゴニョ。で、10月一人芝居ファイナル。からの年末も何かあったら嬉しいなという感じです。今年を乗り切ったら来年からはまた何も予定のない日々が戻ってくるので今だけと思って走り抜けようと思います。

ひとつひとつ、丁寧に。向き合いながら頑張ります。

まずは来週の30リーグkusukusu on paradeさんの『おねがいBABY』で、二週間ぶりの1stに立ってきます。久々のコメディ…私にできるのはもう一生懸命に生きることだけなので。観ていただける方は、軽い気持ちで笑いに来てください。対バンの俺チキさんもおもろかった…ま…負けへんで…!!(対戦だから、ヘラヘラ八方美人を振り撒くわけにもいかぬ…勝ちに行かねばならん…と昔教わりました)
それが終われば、来月の坂本企画さんに全集中。打って変わってしっとりとした作品です。長編作品に出るの久々なので、まだ身体が付いていかない笑 今は事前決済のフォーム(要登録)のみのご予約方法ですが、7月に入れば当日精算のご予約フォームも開設予定ですので、それも含めてご検討いただければ幸いです。

今日庵野さんのスタンプラリーがあって、1カ所あまりに難解で半泣きになりながら回ったのですが、江本のスタンプラリーが作れそうだなぁと思うくらい、今毎日何かしらの稽古をしています。

それだけが生き甲斐ですが、来月は世界陸上があるのでそれで安心して生きていこうと思います。織田さん中井さんコンビの集大成との事…最後…?来年もあるんだよ世界陸上…来年は一体どうなるって言うんですか…?私に陸上観戦の喜びを教えてくれたお二人と共に世陸を追えないなんて…寂しいけれど、お二人最後の世陸、オレゴン、必ず見届けます。。稽古が忙しい、は世陸を見ない言い訳にはなりません。睡眠時間を削ってでも、必ず見届ける!

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

火ゲキ新企画【30リーグ参加作品】
kusukusu on parade
『おねがいBABY』
作・演出:西山ともか

【日時】
6/21(火) 18:00〜/19:45〜

【会場】
in→dependent theatre 1st

【料金】
¥2000

【予約URL】完売御礼
https://www.quartet-online.net/ticket/kg220621?m=0tiedgj

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

坂本企画20
『さよならの食卓』

【劇場】
大阪・日本橋 インディペンデントシアター1st
 
【公演日時】
2022年7月
8日(金) 19:30〜
9日(土) 14:00〜/18:00〜
10日(日) 14:00〜/18:00〜
11日(月)14:00〜
※上演時間約100分予定
※開場は開演の30分前
 
 
【出演】
江本真里子
小野村優
岡田怜奈
中野聰(宇宙ビール)
荘司歩美(坂本企画)
 
 
【あらすじ】
あなたに、私を好きなまま死んで欲しいと思うのは、わがままだろうか。
 
そこは、願えば誰でも不老不死になれる未来。
それでもヒラサカ ミツは、不老不死になるつもりはなかった。
彼女にとって生きることは苦痛であり、終わりのない生は地獄だと感じていたからだ。
そして、パートナーであるタチバナ アサの愛情が、いつか冷めるであろうことに耐えられそうになかったからでもある。
訪れるいくつかの出会いと別れを経て、ミツは、人が死ななくなった世界の中で「自分の愛するもの」を見つけることができるのか。

上質な不道徳の演劇を掲げる坂本企画の、「愛すること」をめぐる切実な会話劇。
 
 
【スタッフ】
舞台監督 西野真梨子 
美術 本田夏実(BS-Ⅱ)
照明 菅野万里恵(baghdad café)
音響 八木進(baghdad café)
音楽 イナミセイジ    
衣装・小道具 坂本歩美   
小道具協力 きのこうじょう
宣伝美術 坂本涼平  
制作 坂本企画    
制作協力 (同)尾崎商店

【予約URL】※事前決済・要登録
https://t.livepocket.jp/t/sakamotokikaku_sayoshoku

※当日精算用ご予約URLは後日発表予定!しばしお待ちください!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

火曜日のゲキジョウ 30×30 season9
「江本真里子一人芝居×パン・パン・パリー」

江本真里子 たぶん、隔月一人芝居【第三弾】
『リーガルクローザー』
脚本・演出:上田ダイゴ(マーベリックコア/MoreGoofy’s)

■日時

8/16(火)

stage1 18:00〜(江〜パ) ※17:30開場

stage2 19:45〜(江〜パ) ※19:15開場

■料金

2,000円(前売のみ)
🎟予約URL▶︎coming soon...

■会場

in→dependent theatre 1st

(〒556-0005 大阪府大阪市浪速区日本橋3丁目3-19

●大阪市営地下鉄・堺筋線 恵美須町駅 1A出口 右手(北)から徒歩8分)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?