見出し画像

生きる目標〜選択と集中〜

目標を持つこと

人生から逆算して

今何に着手しておかなければいけないか

逆に何をしないべきか

最初はぼんやりと自分の理想を

思い浮かべる段階かもしれませんが

全然いいと思います。

色々な人に出会い

色々な場所に行き

色んな経験を積むと見えてくるでしょう。

自ら動きましょう。

動くと何かが変わります。

与えてもらう事を待つだけでは乗り越えれないのも人生です。

動いてみて嫌な事もあるかもしれません。

ですが、動かないでいる機会損失の方が確実に大きいのです。

たった1人との出逢いで人生がガラッと変わる事だってあるんですから。

しかし時間は有限です。

あまりにもゆっくりと考えれるほど人生は長くないんです。

悲しいかな

死ぬ直前まで生きている事が当たり前のように生活する人も

少なからずいるでしょう。

生きている間しか、したい事は出来ないし

目標を立てる事も出来ません。

見えてきた理想に近ずく事が出来るかどうか

全て自己責任です。

目標がなければ

その場の感情に流されて

理想に近づくような行動から離れてしまうでしょう。

それくらい人間は弱いのです。

結局1日は24時間です。

その時間を無駄にしないためにも

早く自分の理想を知り

目標をもつことは幸せの一歩目ではないでしょうか。

自分が何が好きで何が楽しいかわからない事ほど

虚しい事はないと思います。

全力で生きる姿を子供に見せる。

大人ってこんなに楽しいんだよって。

そんな風に生きている人達と繋がり

自分も生きていけたらと思います。

未来を生きる今を創ろう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?