見出し画像

SeaCliff Tennis & Hockey Club の思い出

 ビジョンを考える質問をもらった

  神様からのプレゼントとして20年間、自由な時間と100億円のお金を上げるので、人に役立つこと、喜ばれることをしなさい、と言われたら、何をしますか?

 この質問に、最初に僕が思い描いた答え、一枚のビジョンは、SeaCliff Tennis &Hockey Club。 30年前の オーストラリア、アデレード郊外の SeaCliff 地区に住んでいた頃に参加していたテニスクラブだ。

オーストラリアのテニスクラブ

 当時、アデレードの会社で日本からの派遣エンジニアとして仕事をしていた僕は、人生の贈り物のような オーストラリア生活を送っていた。 南オーストラリアの夏の1日は長い。Daylight saving によるものだが、 夜は 9時過ぎまで明るい。
 日本の仕事習慣に馴染んでいた僕は「 夕方5時ころまでは仕事をしなければならない」と思っていた。しかし、現地の人達は早ければ 3時に仕事を上がる。そして、ビーチに行ったり、バイク(自転車)で出かけたり、早々にパブに繰り出すこともある。そんな、彼らは良く、This is "the Life". (楽しもう!)と言葉にしていた。  

 毎週 水曜日の夕方は 現地の友達と テニス・クラブへ通った。仕事の後でも3時間練習ができる。
 土曜日は、Game day. 20数ある アデレードの各地区のクラブからチームが来て、地区対抗で夏シーズンの優勝ペナントを掛けてリーグ戦を行う。

 それぞれの地区クラブには トップクラスの 第1グレードから、初心者の 第15グレードがあり、クラスごとに優勝ペナントを掛けて対戦する。地区の名誉がかかった リーグ戦。
 だから、みんなが 水曜日はしっかり練習するし、他の Week day も練習する。コーチも付いている。 上位グレードの仲間が下位のコーチになる。上級者が子供たちの面倒を見ていたり、シニアが幼児の面倒を見たりする。飲んべーの爺さん達もいるが、それはご愛敬。現代の日本にありがちな、病院を談話室にする習慣よりは、きっと良い。
 老若男女にそれぞれの役割りをしっかり持ち、それぞれに貢献して楽しんでいる。理想的なコミュニティが出来ている。

地域のコミュニティ

 もちろん、お楽しみも用意されている。土曜日の Game の後は、地域のHotel に集まって 楽しい楽しい反省会。 Hotel とは パブ のことだ。若かった僕たちは夕方からパブが閉まるまで、ビールとチップス&ナッツ、そして、ジューク・ボックスで 歌う。

  当時、オーストラリアは 一人当たりのビール消費量が世界一だった。それを確信するくらいに良くビールを飲んだ。
 Shout(シャウト)をご存じだろうか? グループで奢り合うオーストラリアの習慣のこと。 4人グループなら4杯のビールを飲むことになる。これを何周つづけるか? とても親しい友達になる。

 また、毎月1回 クラブ全体のパーティがある。10月ハロウィン、11月 バック to スクール show、12月 クリスマス、、、など、家族ぐるみで親しくしていただいた。バック to スクール show は、学生時代に戻る気分で仮装パーティする。いつもと違う自分になることは楽しいものだ。

 このような、コミュニティの中心には、各地区のテニスコートがあるのだが、テニスコートや付随するクラブ施設、運営費用を地域クラブと州政府が持ち合いで運営している。だから、

・ 参加費が安い。 1シーズンの参加費 4,000円(AU$ 50)
・ 子供から若者、ファミリー、シニアまで全世代参加型コミュニティ。
  地域が活性化する。幼い子供のいるファミリー世代もテニスできる。
  シニア層も役割を持つ。
・ テニス競技者のすそ野が とても広がる。当然に競技者が育つ。

 このような 地域のスポーツコミュニティ形成は理想的だ。私の知るオーストラリアでは、スポーツは生活の一部だった。それに比べてしまうと、日本のスポーツ事情は余暇・レジャーの意味合いが強くなっていないか? と 思ってしまう。

君なら何をするのだろうか?

 もし、自由な20年と100億円のお金を使えるとしたら、それで、人の役立つこと、喜ばれることをしなさいと言われるなら、

 自由な時間と潤沢なお金があったなら、制限のない思い通りの活動が許されるのなら、日本中に SeaCliff tennis & Hockey Club のような、コミュニティを創ってみたい。

 小さな子供から、引退したお年寄りまでが、相互に役割を持って集う場があることは素敵だ。そんな自由の在り方を 30年前にオーストラリアで経験させてもらった。

 幼児クラブ、若者クラブ、ファミリークラブ、老人クラブなど、世代別バラバラに分かれた社会は不自然に見える。全世代統合型コミュニティーが日本中に広がれば良いと思うのは、僕だけであろうか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?