森山 瞳(Hitomi Moriyama)

1999/06/23・立教大学 現代心理学部 1年・女優を目指す上で吸収できるものは何…

森山 瞳(Hitomi Moriyama)

1999/06/23・立教大学 現代心理学部 1年・女優を目指す上で吸収できるものは何でも!と思い様々なジャンルで仕事をしています。

最近の記事

やりたいことだけやってみる生活。

セカイは輝いている。 だからこそ私も同じように、 いや、誰もがその輝きに気付くくらいに、 輝きたいんだ。 夢を追いかけるって美しい。 そうさ。 今日もまた大好きな事を必死にやろう。 対価なんていらない。 やりたいことだけ、興味のあることだけで、 輝けるはずさ。 強い信念が、今日も私を強くする。 なーんてね。 ポエマー的なこと書いてみたよ。 いや、何が言いたいってさ? 好きなことだけやるなんて無理かもしれないけど、 嫌だなーって思うことすら忘れるくらいに全力で大好きだなって

    • 考えずに感じたい

      限られた時間で進み続けよう。 感じよう。 考えずに。 当たり前を煌めくものに変えよう。お久しぶりです。 私は何故だか最も尊敬するカメラマンさんに会うたびにここに何か書き残したくなるようです。 偉大で、強くて、どんなに成果を得たとしても常に何かと戦っていて、夢を追い求めている。 そんな姿が私には痛いくらいに眩しい。 昨日、約半年振りにお会いして自分の甘さ、未熟さ、弱さを1日で知った。 全てとは言い切れないけれど、多くをひっくり返されて現実に打ちのめされました。 この半年間、何

      • ホンモノはココロを震わせる

        こんにちは! 最近気づいたんです。 私が常に何を欲して生きているのか。 「ホンモノによるホンモノの感動」これを欲しています。 ホンモノって何? わからないです。 ただ、1つ言えるのは人が簡単に気が付かないようなことに気がつける人のことなのかなと思います。 本当に信頼できる人からの指摘。 それも信頼関係から生まれるホンモノ。 でも、最近私に響いたのは初対面の人からのとある一言。 「100人普通の人間がいたとして99人がお前の目がイイって言うだろう。 でも俺はたっ

        • 女優さんであるために。

          皆さんこんにちは! ここ最近舞台が終わって何をしていたかと言いますとただ直向きに大学生をしていたわけです。 そこで欠かさなかったのはドラマを見ることですね。いや、お芝居したいなら当たり前だと思っているのですが…(数年前そう思わせてくれた恩師アリ。後で出てくるよ) ということでですね。今日は私が思う理想の女優像・俳優像について書きたいと思いまする。 1:女優さんて何してるの何してるんでしょうね。言葉で言い表すのは難しい。 割と多くの人は「演じてる」とか「お芝居する人」

        やりたいことだけやってみる生活。

          ひとつの空間で多彩なドラマを。

          こんにちは! さて、今日は先日の撮影から得たことを書き連ねて参りましょう。 今から書くことはカメラマンさんにも見て欲しいことの1つでもあります。 また、私がなぜ女優なのに撮影モデルを続けるのか?という問に対する大きな答えにも繋がるのです。 さて。 本題に入りましょう。 今日取り上げる議題。 それは ひとつの空間に対する演出先日、カメラマンさんからレタッチ済の写真が送られてきました。 ①同じ立ち位置 ②同じ空間 ③同じカメラの位置 この3点が揃った写真が4枚ほど

          ひとつの空間で多彩なドラマを。

          自分の目線。

          こんにちは! 先日まで舞台に出ていまして。 その時に感じたことが沢山あるんですけど、取り敢えずひとつここに書き残そうと思います。 これは、今後の私のためでもあるのでね… 私が今回の座組で1番手に入れたこと。 それは… **周りを見る力 **まだまだ見れてませんよ? ただ、今まで以上に沢山のことに気がついて、感じて、動くことが出来たんじゃないかなと思います。 その早さというものはまだまだ未熟で、先輩方には劣ってしまいますが、私なりにいい成長を遂げることが出来たのではないか

          好きにやってみよう。

          ご無沙汰でごめんなさい。 森山瞳です。 こいつ誰だっけ?知らない。当たり前さ。 夏にこのアプリを始めたはいいもの、「どのように活かしていくのか」、「自分をどのように表現すべきか」が上手く探し出せずにいたのであります。 でも果たしてそんなにこだわる必要があるのか? 私ってそんなだったっけ? ちがうだろーおおおい!!!! そんな姿はすまし顔して責任転嫁している私の一番嫌いな人間像にみえてきたのであります。 (いるよねーそういうひと。めちゃんこ嫌いよ♡) ってことでですね。 好き

          好きにやってみよう。

          誰だってクリエイターだ。

          皆さんこんにちは! 森山瞳です! 昨日、いつもお世話になってるカメラマンさんにポートレート撮影をして頂きました。 いつもの撮影とは違って、学びの多い1日でどうしても記録に残したくうずうずしていたところです。 なので!書きます! ・ストーリーの共有まず、カメラマンさんとモデルがやらないといけないのはストーリーの共有です。 特にポートレート撮影に関しては野外で撮影するので、周りには普段私たちが見向きもしない新たな発見が眠っています。 ☟☟ストーリー作成にあたって必要なこと☟

          誰だってクリエイターだ。

          取り敢えず自己紹介してみよう。

          初めまして! 本日よりnoteを始めさせていただきました、 森山瞳です◟̑◞̑ こいつ何してる人?かといいますと… ・大学生 (立教大学 現代心理学部 映像身体学科に属しています) ・夢は女優さん (TBSの日曜劇場でメインキャストになること が1番の目標です。) ・モデル活動は高校1年からスタート! (モデル活動を始めたことで少しずつ表現の幅を広げているところです) ざっとこんなところでしょうか。 ☆でも!出来ることは片っ端からやってやる☆

          取り敢えず自己紹介してみよう。