おサル三兄弟の母✍️ドラマ総評✍️『あなたがしてくれなくても。』

あなたがしてくれなくても。特別編を観て。

→えー?ラストよくわからんかったなぁ。
→コンプラ的に、不倫ゴールはマズイからなのだろうなぁ。
と、友達とLINE生考察しながらw
斜めにいろいろ語ったけど。
色眼鏡をはずして…深読みをしてみる。

ブッダの言葉を思い出した。

『花が好きだと言うとき
あなたはそれを引き抜くだけでしょう。
しかし、あなたが花を愛していれば
毎日世話をして、水をやるでしょう。
あなたがこれを理解することが、
人生を理解することです。(ブッダ)』


『好きは、自分を満たすもので。
愛は、相手を満たすもの



奈緒演じるみちは…
野間口さん演じるあの時間の無駄です男
の究極的な利己主義にふれて

自分がいかに
利己的に動いたかがわかったのか?
自分の思う通りに動かないパートナーなら
いっしょにいても時間の無駄ですという
共通点。

でも
それで言ったら、みんな自分が大切✨

人間として幼ければ幼いほど
ワガママなものだ。
みちがほしくてやまない
こどもなんて、その最たるもの。

瑛太演じる、陽ちゃんも。
こどもみたいにワガママ。だけれど

仕事命の妻とレスになったからと
他の女にふらっとなって
マジになって離婚しちゃうのだって…。

仕事が大事だから
自分に合わせてほしい。
パートナーと話し合わずに
こどもとキャリアを天秤にかけるのだって…。

どれも同じぐらい利己的だから。
ハッキリ言ってお互いさまw

どうしようもなく、だらしないけれど
自分の情けなさを認めて悔いながら…
不器用でも自分に水を与えようとしてくれて
いた、陽ちゃんに。

相手がどうであれ...
自分が相手に水をやる
こと。

それをみちは、選んだのかしら?
あの、時間が無駄です女だったみちが...?
できるの?あなたに?
って思うから…ラストにモヤモヤする。

ドラマとしては
そのあたりの描写がもう少し丁寧だと
よかったなぁと思うし。
レス。って問題から入ったわりの
ラストだから不満が出てるのもよくわかる。

子育ては…
姪や甥の面倒を見るのとはわけが違うし
レスだなんだ言ってられないw

いずれにしても
花を引っこ抜くのではなく
花に水をやることができなければ
結婚も、子育てもしんどいですよ。


おばちゃんは言いたいよねw

とにかく
瑛太の演技力だけ✨
最後にベタ褒めしておこう✨w

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?