見出し画像

好きなパン屋さん

久しぶりに、大好きなパン屋さんに行ってきた。ハード系のパンが並ぶ店内は、私好みのパンがいっぱいだ。

ここでは、1週間分くらいのカンパーニュやバケット、食パンを買って、2つくらい甘い系のパンを買う。

スライスして冷凍してしばらく楽しめるように。

甘いパンは、帰ってからの私のおやつに。

今日は、写真のパンを買って食べた。
ハードな全粒粉いりの丸パンの中にバターと
栗のペーストを挟みアクセントにレーズンが
入ってるパン。

バターだけをこの量は、ちょっと食べにくい。
だけど上のパンをちぎって栗のペースト、バターを少しずつつけて食べる。

栗のペーストも甘すぎず、全部がちょうど良い
配分になっている。
そこに、レーズンをのせて甘いだけじゃない甘酸っぱさも楽しめる。

1個のパン。これだけでも美味しい。
ふつーにトーストしてマーガリンでも美味しいに決まってる。

そこに、バター、栗ペースト、レーズンが加わる事で見た目、味、香り、食感が満たされる。

これだけでも大満足だ。

ただ作るだけがパン屋さんじゃない。
一つ一つのパンに、いろいろ思いがあって
試行錯誤があって。

考える人。作る人。売る人。陳列する人がいてこその満足度だ。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?