マガジンのカバー画像

50代で再び始める「いまさら英会話」

42
40年振りに再会した初恋の人と一緒に生活するために英語もできないのに突然アメリカに渡ってきたジョーのための英会話レッスン。散々英語を勉強してきたけど全然ダメだった人たち向けに、も… もっと読む
運営しているクリエイター

2020年2月の記事一覧

睡眠は大切だ、ということ

前回の投稿でもチラッと触れましたが、免疫を高めるためにはどうするか?という時にとても大切…

手を洗いなさい、ではなくて...

コロナウィルスの影響がすごいことになっていますが、皆様は大丈夫でしょうか? 私の長男は日…

え?なんて言ったの?

外国で生活しているととにかく人が言ってることが聞き取れなかったり、聞き取れても意味がわか…

褒めて褒めて褒めちぎる

アメリカで子育てをしているととにかく小さい子どもの頃は特に、とってもよく「褒める」という…

どうしていたの?という表現

アメリカに来たばかりの頃、通っていた大学の男の教授にキャンパスでばったりと会った時。 彼…

ヴァレンタインで愛をはぐくむ

皆様のヴァレンタインズデーはいかがでしたか? しっかりと愛のささやきはできましたか? こ…

愛してる?

ジョーは自分でも「オレは、ザ・日本人って感じだから、あまり愛情表現は口にしない」と言っています。 えぇ? そうなの? それって寂しくない? 女性だったら日本人でもやっぱり愛情表現は、たっぷりと言って欲しいですよね? わかってないな。w と一瞬思いましたが、ジョーは「言わない」とか言ってても、実は最初っから歯が浮くような口説き文句をいつも口にしていました。 言ってるじゃん? 女性は耳で恋に落ちること、よく知っていたのかも、と思います。やられたな。 そして、今でも

美味しい〜、という時は

英語で「美味しい〜」と言う時にまず思いつくのは This is delicious! かもしれませんね。 …