コンビニおでんよばれました

ずーっと続くのかと不安になっていた暑さが、昨日ガクンと和らいだ。暑いのも寒いのも、お彼岸までって本当なんだと納得した。

なんて言っておいて、数日後には「暑いー暑いー」ってまた言ってそうな気もする。

さて昨日はというと、自己満足でしかないけれど、“連続note更新記録を伸ばそう企画”が、あっけなく更新できぬままで途絶えてしまいました。

仕事が23時には終わるはずが、気づいたら日を跨いでいたのであります……仕事前に書けば良かったね。

さてさて終日涼しかった昨日1番のニュースはというと、手っ取り早く暖かいもの食べたいなと思っていたら、ふらっと入ったコンビニがセルフでおでんを取れる形式だったから、思わずおでんを購入したことであります。

白滝とたまご、そしてだし汁多め。
何年ぶりに買ったんだろう。わぁー美味しい!とニコニコしながらいただきました。

ごちそうさまー!美味しかったです!

たまたま我が家の周りがそうなのか、それともそういうふうに教育されているのか、近年は店員さんがおでんを取ってくれるお店が多くて、ネガティブな方向に自意識過剰なわたしには、おでんを買うハードルがものすごく上がっていました。

もちろん1個しか買わないから悪態つかれるわけなんてなくて、店員さんが取ることで、何をいくつ買ったのかを把握できて、メリットがあるのだろうけれど。

すぐに決められなかったり、少量しか買わないとなんだか申し訳ない気がして。そこそこ長い期間、おでんは見つめるだけのものになっていたのでありました。

……めんどくさいお客で申し訳ないですねぇ。きっと気にしないんだろうけれど、わたしが勝手に気にしちゃうのであります。

自分で取って買ったおでん、とにかくとても美味しくて、そして出汁でポカポカ温まりました。

この出汁に、おうどんかお餅を入れて食べたいなぁと思いつき、おうどんを入れるなら、わかめとおネギも入れて、わかめうどんなんてどうやろ?なんて想像してにやにやしたのでした。

今度やってみよう。

さぁ今日も明日も、お仕事がんばりますー!
noteはどうなんでしょう?

“連続note更新記録を伸ばそう企画”をまた気持ちも新たに勝手に始めるか、しばらく書くのやーめたになるのか。

我のみぞ知る……いや本当に分かんないです。
じゃあ、神のみぞ知る……?「本人知らん言うてるし、知ーらない」ってわたしの中の神はおっしゃっています。どうしましょう。

一瞬寝て、目が覚めてのnoteタイム。
さぁもう一度寝ましょうね……おやすみなさいませ。

もしサポートをいただいたら……いただくことがあったら……どうしましょう??どうしたらいいのでしょう??その時に考えまずでも良いですか?