見出し画像

お花形フープイヤリングの完成まで

こんにちは。アクセサリーを制作しているhitofulaのひとみです。
今回は新作のお花形のフープイヤリングの制作物語をご紹介します!

今回のデザインは、時間をかけて試行錯誤を繰り返しました。。。前から制作したいと思っていた形でしたが、活動初期では技術的に作り上げられなかった、今だからこそ出来る作品だなと思いながら制作していきました。

デザイン構想

画像1

花びらの数を4枚、5枚、6枚と色々試し、5枚に決定。
あえて幾何学的にはせず、花びらひとつひとつに個性を出し、ニュアンスある柔らかいデザインを目指します。

デザインの方向性が固まった所で、原型のサンプルを制作オリジナルのモールド(型)を制作等の工程をふみ、アクセサリー原型を完成していきます。

原型の下処理

最初は光沢感もなく、がたがたなので、
こちらの電動ルーターやヤスリを使用して、形の調整を行っていきます。

画像2

画像3

この作業をどれだけ丁寧にするかで、丸みの可愛さやクリア感が変わってくるのでとーっても念入りに行います。

コーティング

今回のアクセサリーに関しては、コーティングを下塗りと本塗りの2回行っていきます。失敗が許されない部分なので、息を止めた気持ちで集中して行っています。。。!

画像4

金具について

ピアスはアレルギーの方にも人気のチタン素材のピアスを使用しています。イヤリングは、耳にはめ込むネジ式のイヤリングです。普段使用しているネジ式の金具とは少し異なり、よりお花形が映える金具にこだわりました。

画像5

完成!

画像6

<ブラック×ホワイト>の商品詳細はこちら

<ブルー×ホワイト>の商品詳細はこちら

色のこだわり

今回は2種類のカラー<黒×白><青×白>で制作しました。色の入れ方は試行錯誤しました。色を入れる事によって、クリア感が失われてしまう懸念があるからです。ひと塗りで色の線を入れていき、クリア感も保たれるように工夫しました。

画像7


存在感もあるため、Tシャツやシンプルなお洋服と合わせるだけで、ちょっとしたおしゃれに^^hitofulaのアクセサリーで少しでも楽しい気分になって頂けるとうれしいれす。今年もアクセサリーと一緒に、夏の思い出をいっぱい作って下さいね♡

Instagram:hitofula_flower

Instagramでいち早く、新作やコーディネート、クーポンやイベント情報など載せています。フォローお待ちしております!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?