見出し画像

オノマトペ

自分の演奏スタイルのことを表現するのに「ジャカジャカやってます」と言うことが多いです。三連ストラム多めで賑やかに演奏するのが好きなのでそう言ってるわけだけど、最近あるところでジャカジャカという表現について、自分と違う捉え方をしている人がいることを知り、表現って難しいなと思ったわけです。その場でのジャカジャカは、にぎやかというよりは爽やかなイメージで表現されていました。
「ジャカジャカ」は音楽用語ではなくただのオノマトペですから、それだけでは具体的な説明にはならないのに、ちょっと頼りすぎてたのかも知れないですジャカジャカに。オノマトペを主にしてはいかんですね。補足で使うべきですかね。
「ウクレレソロインスト演奏を賑やかでうるさいくらいジャカジャカとやってます。」ってな感じですかな。
まあでも、ちゃんと伝わらないからってイライラしたりビクビクしたりクヨクヨしたりメソメソしたりはしないようにしたいと思います。
演奏でニコニコさせたりワクワクさせたりゲラゲラさせたりしたいです。
ところできゃりー「ぱみゅぱみゅ」はおのまとぺですか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?