見出し画像

Pythonの基礎#17「ファイルパス」

複数のファイルを扱う時、そのファイルがどのフォルダにあるのか知るためにはファイルパスを知る必要がありますね。
ファイルパスとはファイルやフォルダがどこにあるかを示す文字列です。
一番上位のフォルダをWindowsだったら「C:\」で、Macは「/」で表しますね。そして、ルートフォルダまたは、ルートディレクトリと言いますね。
このように、OSによってパスの表し方は様々ですがpythonでは、osモジュールの関数、os.path.join()でOSに依存する区切り文字で正しいパス名を文字列で返してくれます。引数には、パスを構成するフォルダ名とファイル名を渡します。

import os
os.path.join('usr','bin')

また、今いる場所(カレントディレクトリと言います)を知る場合にはos.getcwd()関数で教えてくれます。

import os
os.getcwd()

フォルダの場所を移動したい場合には、os.chdir()

import os
os.chdir('/Users')
os.getcwd()

ファイルパスの指定の仕方は、2通りあります。
・絶対パス:ルートフォルダから始まるもの
・相対パス:カレントディレクトリから相対的に指定するもの

os.pathモジュールは、絶対パスや相対パスを操作するために便利なものがあります。
・os.pas.abspath(path):引数で与えたpathの絶対パスを文字列で返してくれます。相対パスを絶対パスに変換してくれますね。
・os.path.isabs(path):引数が絶対パスならTrue、相対パスならFalseを返します。
・os.path.relpath(path,start):startフォルダからpathフォルダまでの相対パスを文字列として返します。

import os
os.chdir('/Users/hi_sys')
print(os.path.abspath('.'))
print(os.path.abspath('Desktop'))
print(os.path.isabs('.'))
print(os.path.isabs('/Users/hi_sys'))
print(os.path.relpath('Desktop','.'))


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?