マガジンのカバー画像

働き方考察

1,180
会社員、フリーランス、地域で働くこと…。「働き方」について考察しています。
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

届ける、届いた、自分の作品が…!

LinkedIn・note上で長編小説を連載しました。 本記事は、宣伝です。 『凸凹バラ姉弟 ミシェル…

開放と閉鎖、天日干しとぬか漬け

魚の内臓などを取って開いて処理して、 日光に直接当てて「天日干し」にするのと、 ぬか床など…

知識を漬ける、そして出す

「漬け物の発酵の仕組み」について、 恥ずかしながら私はよく わかっていませんでした。 それ…

神神の微笑・百億の昼と千億の夜

芥川龍之介の小説『神神の微笑』。 光瀬龍の小説『百億の昼と千億の夜』。 「龍」のつく二人の…

開く/漬ける ~活け造りと南蛮漬けと情報加工~

「開化(かいか)と閉漬(しめづけ)」 という言葉を使って 日本史を解釈した記事を先日書きま…

開化と閉漬 ~チェンジとピクルス~

日本史は「開化」と「閉漬」の反復横跳び。 仮に、そのような視点で考えてみます。 開化(か…

諭吉と開化

2024年度に日本の紙幣の「顔」が変わります。 新元号「令和」の発表と同じ頃に発表されて、 「時代が変わるんだなあ…」と 感じたのを覚えています。 このうちの「福沢諭吉」は 長らく一万円札の顔でしたよね! 1984年(昭和59年)~2024年(令和6年予定)。 実に40年ほども君臨してきた。 …しかし、この人、いったい何をしたのか? 徳川家康とか坂本龍馬とかと違って、 大河ドラマの主役になっていない。 いま一つ、分かりにくい。 (渋沢栄一は主役になったのに…) そこで本

薔薇の名前

薔薇(ばら)の漢字は、難しいですよね…。 見ればわかる、読めるんですけれども、 いざ、書…

大功、大成功

焼き物の里「益子」に行った時のことです。 私は駅近くの細い小路を入って、 あるお店に向かっ…

竹馬よりも、タコとイカ

松本 淳 さんの「複数の居場所」の記事。 私は、その通りだ、と思いました。 未読の方は松本…

めかぶ丼の計略

「町中華」ではなく「町和食」でのお話。 私は住宅街にぽつんとある飲食店、 いわゆる「町◯…

未来のインド ~そのたくましさと暗闇~

ここ数日「映画」「歴史と地理」「地域別」で 私は「インド関連の記事」を投稿してみました。 …

いまのインド

日本は47都道府県。アメリカ合衆国は50州。 「では、インドは?」 …えっと、どれだけあるの…

インドのヒスとジオ

インドにはまだ行ったことがないですが、 一度は行ってみたい、ですね。 カレー。沐浴。ヨガ。 タージ・マハル。ガンジー。 人口が多い。暑い。ダルシム…。と 色々なものが頭に思い浮かんでくる、 と思います。 本記事ではこのインド世界の 歴史と地理について (本当にざっくりですが)書きました。 場所のイメージとしては、 中国や東南アジアよりも西、 中東やヨーロッパよりも東、 ロシアやヒマラヤ山脈よりも南、 インド洋の北、そのあたり、でしょうか? 中国とも中東とも欧米とも違う