見出し画像

「おにぎりは、愛だ!コメ一粒を、世界とシェアしよう💛」

「人が生きて、死ぬことの意味を、日本人は忘れているんじゃないか
という気がするんですね」中村哲


人が生きて、死ぬこと。
この意味はつまり、食べて笑って、愛情を人と分け合う、ということなんじゃないか、とヒスイは思います。
ということで、今日は「おにぎりアクション」に参加します。

画像2


「おにぎりアクション」とは
国連が制定した10月16日世界食料デーを記念して
NPO法人「TABLE FOR TWO International」が主催するオンライン上のイベントです。

やり方は簡単!
おにぎりの写真を👇へ投稿するだけ! 
これで「写真1投稿につき、100円が協賛企業から寄付」され、給食5食が途上国の子供に届くことになります。
スポンサーには日産セレナが入り、ほかにもフジッコやニッスイ、ニコニコのりなどの企業が協賛しています。

ということで、ヒスイも参加。
直接「おにぎりアクション」サイトに投稿したので、こんな感じにアップされました。

おにぎりアクション


澄(姪)の作った、ゴボウの味噌漬け入りおにぎりが、全世界向けにアップされたわけです(笑)

「おにぎりアクション」は、11/5まで投稿を受付け中です!
コンビニで買ったおにぎりをパシャ!して「#OnigiriAction」をつけてツイッターでアップするだけでもOK。
とにかく簡単で、世界の子供に給食を届けることができます。ぜひご参加を!
noteでも参加されている方、多いです。
ヒスイはふみさんの記事から知りました。

てるとさん

ちづさま

ほかにも大勢の方が参加されてます!!


さて。なぜヒスイんちで澄(姪)がおにぎりを作っているかというと。
ヒスイの姉・澄の母が、簡単な手術で2週間ほど入院するからです。
義兄の仕事は夜が遅く、いろいろ大変…ということで、ヒスイ宅にて2週間の二人暮らし。
料理をしないヒスイと、つねにはらぺこの澄(姪)笑
2週間どうなるか。こちらにて実況いたします(笑)!

というわけで、2週間は66億円ゲームはお休み。
ヒスイ日記もつぶやきメインになります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。


そうそう、ヒスイ、俳句の白杯、予選通過したんですよ!!
うれしいいいい💛
はじめ姐さんも予選通過です💛

予選ラウンドは11/1まで投票受付中です。
「みんなの」投票により予選ラウンドで48句を6句に絞り込みます。
どうぞご参加を! 白杯に俳句を出していなくても好きな句に投票できます!!


ヒスイをサポートしよう、と思ってくださってありがとうございます。 サポートしていただいたご支援は、そのままnoteでの作品購入やサポートにまわします。 ヒスイに愛と支援をくださるなら。純粋に。うれしい💛