見出し画像

「心の弱りは、レッドゴールドの豚トラックが蹴散らす!」ヒスイのありがとう豚グッズ日記です。

よわっていると、どこかから助けが来る。
たとえば金色の豚を積んだトラックとか(笑)。

今日は、金色の豚に元気をもらった、というお話です。

まあ、画像を出した方が早いでしょう(笑)

あっ、反対側だ、豚がお尻を向けている(笑)

トラックの、ミニカーです。
赤と金のド派手なペイント。荷台には金色の豚が4匹のっております。
ものすごい金運を引き寄せそうな、縁起がいいトラックです(笑)

正面から。ナノブロックのリュウグウノツカイといいコンビです。
縁起がよさそうなカラーリング(笑)。

じつはこれ、コジ部長からいただいたものなのです!
ヒスイは豚グッズコレクターでして。
以前、コジ様が日記にアップしておられた、このレッドゴールドのトラックを見て、すぐさまコメントをいれました。
『こんなの見たことないです! ほしいいいい!』

笑。
恥も外聞もありません(笑)。
すいません、コレクター心理とは、こういうものなのです(笑)
そして先日、ヒスイがつたないランチョンマットをお送りすると申し上げたあと、コジ様から、
この豪華トラックを送ってくださるというありがたいお言葉が!

ことわりません、もちろん(笑)!
だって、金の豚が乗っているんですよ!?

実はヒスイ、通常バージョンの豚トラックは持っています。
しかし赤と金のカラーリングで金色の豚が乗っているなんて言うレアなもの、コレクターとしては見逃すわけにはいかないんです!!!

ということで、ツーショット(笑)。
ブルーのほうが、ヒスイの買ったトラックです。スズキ キャリイっていうらしいですね。

豚の大きさが違うの、わかります? 金の豚、大きい!


さてさて。
この豚トラックがきたころ、ヒスイはまたしても
ちょいと ダウン中でした。

自分がやっていることに、もはや迷いはありませんが
そこに そとからの評価がついてこないと
ちょくちょく落ち込むのが

クリエイターのサガでしょう(笑)。
何で売れないのか、わからない。
分からない自分が、世の中の流れに置いて行かれた気がして、落ち込むんです。

ちがうんですけどね。
ただ、『今はそういう時』っていうだけなんですけどね。
わかっていても
気分がブルーになる時があるんです。

そんなときに、レッド&ゴールドのトラックをいただいた。
しかもゴールドの豚付き(笑)
なんていうんでしょう、色の持つ力ってすごいですよね。

金と赤が、すさまじいバイブレーションを放って、
ヒスイの落ち込みを一気に吹き飛ばしてくれました。
あ、しかもこれ、トラックの横に『万福』が書いてあるんですよ。
福の字がひっくり返っているマークですね。

これは中国の縁起もの。中国語で「福」を逆さまにすると、「倒福 dao fu」となり、「倒(たおれる)dao」と同音の「到(やってくる)dao」をもじっているんだそうです。
そこから福がやってくる、という新春の言葉になったとか。

うん。
くる。
きっとヒスイにも福が来る。
だって、これまでの2倍の金色の豚が4匹も乗っているんだもの!!!


人間の行動は
思い込みでできています。
思い込みとは
他の人がくれる、ちいさなキッカケから生まれるものだとヒスイは思っています。

そのキッカケが、背中を押してくれる。
また、前を向かせてくれる。

そういう人に囲まれていることに
感謝しかありません。

ありがたい。
もはやヒスイ、息をしているだけで、
ありがたいのです(笑)

きっとまた、いいことがある。
悪い思い込みなんて、このゴールド&レッドのトラックが
蹴散らしてくれる!


勇気をいただきました。
ありがとうございます、コジ部長。

というわけで、ヒスイ、豚グッズの情報を絶賛!募集中であります(笑)。
よき情報がありましたら、ご連絡ください。
即、買いに走ります!!!


最近、高速のスタンプコレクションにハマっているというコジ部長。
スタンプブックをそろえた、という時点で
ヒスイなんかは尊敬しますね!!
全国走破ができますように!

ヒスイがお送りしたランチョンマットは
コチラのアンサー記事でご覧いただけます!
あ、みないで、
ミシン目がすごいですから(笑)!!


ヒスイをサポートしよう、と思ってくださってありがとうございます。 サポートしていただいたご支援は、そのままnoteでの作品購入やサポートにまわします。 ヒスイに愛と支援をくださるなら。純粋に。うれしい💛