見出し画像

「倖せは、おねだりで叶う💛何でも言ってみるもんだ(笑)」

「ヒスイちゃんは5G搭載(自動更新)!!」ねむいねこさま

お早うございます。ね。すごい名言でしょう(笑)?
ヒスイ、最新型ですの(笑)。

さて。今日も今日とて、友人宅でリモート面会をするため、サクッと仕事をすすめるヒスイ。
いま、リアルな面会には行けないからね。ほんとに、あの病が憎い!!
というわけで、本日は彼女に渡すものをもって、友人宅へ行きます。
温かい顔をした、お地蔵さまです。

1.これはもはや。修行。

ま、こちらをどうぞ。
「彫る人~夫による仏像彫刻の「あゆみ」」中岡はじめさま

はじめさんの旦那さんは、一念発起で仏像を作りはじめられた。そこから8年。いまや素人の域をとっくに超えて、仏師です。
恐れ多くて、趣味とは言えぬレベルです。
で、この記事にかわいいお地蔵さまが載っていた
これです(はじめさん、ごめんなさい。画像、記事からお借りしました)

はじめさんの地蔵

いいですか、みなさま。夫さま、最初のお地蔵さまはこれ👇なんです!(これも記事より拝借)

お地蔵様 初回

これが、あれになる…もはや一念発起というレベルではない。修行の範疇です。
で、欲しがりっこのヒスイはこうコメントした。
「すごいすごい! …お地蔵様。
ほしい。
え、かえる? さすがにお売りになってないですよねー(笑)」


すると、はじめ姐さん(笑) さらっと。
「欲しいですか?
Twitterから連絡いただければ、承りますよ?
実際、何人もの方が、お地蔵さんを迎えてくれました(*^^*)」


なんですとおおおお!?
そこからヒスイ、はじめ姐さんのツイッターに爆走(笑)
ほしかったんだもん。

2.彼女とともに

で。来ました。届きました。これがヒスイのお地蔵さまです。

地蔵立ち姿

地蔵表情

(画像はすべて、はじめ姐さん (笑))
福々しいお顔…愛らしい。これはヒスイの念持仏にしよう。と思っていましたが。
闘病中の友人に画像を送ったところ
「いいね、ほしいな」というので、彼女の家に今日、届けます。
いまね、コ〇ナのせいで病室に何も置けないんです。
でも病状が安定したら、きっと家に帰ってくるから。
よくなったら、このお地蔵さま、ヒスイのところに戻ってくるから。

…お地蔵さまの裏には「恋愛成就」って書いてもらったんだけどね(笑)
彼女、とっくに既婚者です。おまえに恋愛運はもういらねえだろうがああ(笑)!!
とは、言えぬ(笑) ヒスイ、友情に厚いオンナなのです。
では。本日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。

本日の名言は、ねむいねこさまより。
運命、というのは本当にあるんだな、とヒスイが思った記事です。

そうだ! 昨日コジ部長のリキちゃん日記に、ヒスイも載ったのよ💛
リキちゃんの妹分、光栄です!! ありがとうございます!!

ヒスイ、毎日がんばります。
何があっても。日が昇り、風が吹き。
私たちは、よばれるまでこの世をいとおしむことができるのです。

彼女とともに。

ヒスイをサポートしよう、と思ってくださってありがとうございます。 サポートしていただいたご支援は、そのままnoteでの作品購入やサポートにまわします。 ヒスイに愛と支援をくださるなら。純粋に。うれしい💛