見出し画像

「満腹時にはこう言おう「NOT NOW(今じゃないの)」人生の疑問が次々湧いてくるヒスイ日記(笑)

今日は、「ヒスイが役に立ちそうな英語をいっこおぼえた」というお話です。

海外で1年も暮らしたのに、
ほぼほぼ英語をしゃべれないヒスイ(笑)

しゃべらない、のではなく
しゃべれない、という所がポイントで(笑)
聞き取るのは何とかなりますが、
コッチの自己主張は、ほとんどできません(笑)

もやもやするのよー!
いいたいことが言えないから
モヤモヤするのよー!

周りに人がいれば
そいつを捕まえて、
日本語で「あれ、頂戴って言ってよ!」などと
強制するのですが、

そんなうまい具合に、日本語ペラペラの外国人とか
英語ペラペラの日本人が近くにいるわけがない。

だからモヤモヤしっぱなしです。
とくに
「ありがとう、だけど、いらねえんだよ!」といいたいときは
とっても困る。

にっこり笑って
「ノーサンキュー」といっても、
「あらあらヒスイがまた、遠慮してるわ。日本人っていつも遠慮するから困るわねー」というニュアンスで、
ベイクドポテトいっこをゴロンと皿に追加されると

喉元いっぱいまで、芋!!にしながら
食べきるしかない。
こういうとき、どういえばいいんだよ!って
いつも思ってました。

そしたらですね。
良い言葉があったの!
昨日、ダイソンの掃除機を振り回してて
(一応掃除したんだよ(笑))
同居人ケロリンのDVD+本タワーをくずしたときに、
出てきた本があった。

「NOT NOW(今じゃないの)」!!!

そうだよ、お腹いっぱいのときは、
「NOT NOW PLEASE(今じゃないの、ありがとう)」って言えばいいんだよ!!

長年の疑問がスッキリしたのですが。
こんどは、
ケロのヤロウが、なぜこんなナイスな絵本を持っていたのかが、
気になってたまりません(笑)

このページでナイスな説明が読めます!

ううーん・・・

疑問って、一個消えたら、別の疑問が湧いてくるのね。

人生って、おもしろすぎる。

#ひとり66日ライラン
#出戻りライラン・笑
#41日目

ヒスイをサポートしよう、と思ってくださってありがとうございます。 サポートしていただいたご支援は、そのままnoteでの作品購入やサポートにまわします。 ヒスイに愛と支援をくださるなら。純粋に。うれしい💛