見出し画像

「俺が死ぬまで長生きするかなって」国宝級のヒスイ夫なり。

ご無沙汰しております、ヒスイです。
今日は「ひとの愛情の形って、ひとつじゃないな」って話です。


先日、同居人・ケロリンが生命保険に入りました。
というのも、病が見つかったヒスイママが、ケロのことをやけに心配し、

「ケロちゃんも今のうちに保険に入っておいたほうがいいわ。いい保険屋さんを紹介するから。
 今すぐ決めましょう、それやれ、早よやれ」と

まるで賃貸物件の仲介会社みたいな勢いで、詰め寄って来たもんだから(笑)。入ることに決めました。
保険の内容などは、ママと姉に丸投げ(笑)
ヒスイとケロはただ、署名とハンコを押すためだけに、いました。

煩瑣な手続きも終盤に差しかかり、やれやれ、もうじき終わり、となったとき、ケロが言い出した。

「保険金の受取人って、複数を指定できるんですか?」
「えーと。複数の受取人さんですか。いちおう、できますよ。
通常は配偶者さんだけですが、二親等内なら指定できます」
「二親等て」
「具体的には、血縁関係にある子供さん・ご両親・祖父母・兄弟姉妹ですね」
「両親…血縁がいりますか? つまり、義母は対象になりますか」
「……すいません、ならないです……」

べっくりした。
ヒスイママ、ちょうど今月に病が見つかり、これから手術や療養生活に入るところなのです。

なんでママをケロの生命保険受取人にせにゃあかんのや…。

その場は受取人をヒスイに据えて、手続きを終えました。
保険屋さんが帰ってから、ケロに聞いてみた。

「あれ、なんだったのよ、ケロ?」
「いや、ヒスイママを俺の保険金の受取人にしておけばさ、俺が死ぬまで長生きするかなって。長生き、してほしいんで。うちのオカン、もういないんで」

ヒスイママ&ねえちゃんの涙腺、大爆発。

ケロママ、ひょんなことからあっという間に亡くなり、ケロパパは先に逝かれています。いま、ケロのご両親はいないんです。
それに気づいて、ヒスイも思わずもらい泣き。


この男と結婚して、良かったと。
本気の本気で、思いました。


その夜、ヒスイ実家での食卓で、ケロの皿に飛騨牛しゃぶしゃぶが山盛り乗せられたのは、いうまでもあるまい。


ケロ。

ありがとう。



このところ、noteでの日記更新がとびとびになってます。
ヒスイママの体調が落ち着くまで、こんな不定期更新になります。

よろしくご寛恕ください。

年内に、もういちどアップしますよー!
ステッチ部報告があるからね、くふふふふ。

ヒスイをサポートしよう、と思ってくださってありがとうございます。 サポートしていただいたご支援は、そのままnoteでの作品購入やサポートにまわします。 ヒスイに愛と支援をくださるなら。純粋に。うれしい💛