見出し画像

Pop!_OSでPAC-MAN

Pop!_OSでWin版「PAC-MAN」を動かす

表題の通りです。Pop!_OSのSteam経由でWindows版の
「PAC-MAN Championship Edition2」
を購入。プレイしてみています。まずは、動いている様子を動画にて。↓

私はゲームは得意ではないですし、この「現代版PAC-MAN Championship Edition 2」なるものの存在を知ったのもつい昨日の話です。なのでプレイのレベルや内容はあまり気にしないでください。(笑)とりあえず

Pop!_OS上でWindows版PAC-MANがちゃんと動くよ
Steamの互換レイヤー「Proton」は素晴らしい


というのが今回のテーマです。

経緯


何故か私は昔からPac Manが大好きでして。理由は明確ではないですが、

・私のようなゲーム音痴でもプレイ出来る参入敷居の低さ
・それなりに上がっていく難易度
・操作が矢印キーだけで完結というシンプルさ。
・キャラの魅力
・動体視力、空間認識力、反射神経、それなりの戦略が要求される
・何より、老若男女問わず誰がやっても楽しい

という、ゲームに求められる魅力のプリミティブな原形が詰まっているからだと思っています。

昔クラシックMac OSを使っていた頃も、その頃出ていたMac用クローン版「Pac the Man」とかよくやっていました。Pop!_OSに移行したこととSteamでLinuxで動くゲームも増えてきたので、久々に脳トレ的にやってみようと思い購入してみることにしました。

レトロゲーム版や「256」など色々違ったバージョンも出てますが、どうせなら比較的新しいものをやってみようと、「Championship Edition 2」を購入。↓

画像1

最近SteamにはMacに加えてLinuxネイティブ対応版のゲーム(Tomb Raiderとか)もちらほら出てきています。が、この「PAC-MAN Championship Edition 2」はWindows版のみ。↓

画像2

・・・ですが、SteamにはLinuxのためのWindows互換レイヤー「Proton」があります。この「Proton」のお陰で、Windows版を購入してもLinux上で動かすことが可能です。

購入&インストール

Windows互換レイヤー「Proton」で動かせる、とは言ってもゲームタイトルごとの稼働対応がどのくらいのレベルか気になるところだと思います。幸い、対応状況はProtonDBでチェックすればすぐに情報は出て来ます。↓

対応状況が「Premium」になっているものは不具合なく完動します。「Pac-man」で検索した結果は以下の通り↓

プレイ出来るレベルに達しているものは4段階にランク付けされています。

・Plutinum(完璧対応/タイトルによってはWindowsより高パフォーマンス)
・Gold(ほぼ完璧対応)
・Silver(概ね対応)
・Bronze(対応)

という感じです。この「PAC-MAN Championship Edition2」は「Plutinum」です。というわけで、安心して?購入。

購入してもそのままでは「インストール」が有効になりません。右上にある設定メニューから「Compatibility(互換)」タブを選択し、互換レイヤー「Proton」を有効にすることでインストールが可能になります。タイトルによって対応レベルが違う場合があるので、Steamではデフォルトで複数のProtonバージョンを切り替えて選択することが出来るようになっています。今回、ここでは最新版の「バージョン6.3-4」を選択しました。↓

画像3

インストール完了。「PLAY」が有効になりました。↓

画像9

起動&プレイ開始

早速、起動。普通に起動します。↓

画像4

最近の(と言っても数年前のリリースですが)Pac Manてチュートリアルもあるのですね。ゴーストをわざと叩いて怒らせたり(1回捕まっただけでは死なない。怒ったゴーストに捕まったら死ぬ)、モブキャラを叩き起こしたり、ワープしたり、とか、新しい機能とルールが増えて昔のと比べて若干複雑化しているのでチュートリアルをやった方が良いのでしょうね。

しばらくチュートリアルをやって、基本ルールを練習。基本を覚えたら早速「ゲームスタート」↓

画像7

動きが早い!! グラフィックが進化してる! これは・・楽しい!

画像5

画像だけだとイメージ湧きにくいと思い、動いている様子をスクリーンキャプチャしてYoutubeにアップしてみたのが冒頭の動画、というわけです。↓


まとめ

・・・というわけで、「Pop!_OSでWindows版Pac-Manをプレイ出来てます」という話でした。昔遊んだゲームがこうやって今も進化を続けて残っているって、良いですね。しかも自分の好きなOS環境のLinuxで、これまでWindows独壇場だったゲームがプレイ出来るようになったのは素直に嬉しい。現代の技術の進化と環境に感謝。脳へも良い刺激になりそうです。

ではまた。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?