Pop!_OS:Zshにしてみる
前回(↓)の続き。
BashからZshに変更してオシャレターミナル
表題の通りですが、Pop!_OSのターミナルシェルをBashからZshにしてみています。プロンプトもManjaroのデフォルトライクにオシャレにしてみました↓。
やったことリスト
① zshのインストールとログインシェルの変更
② Zinit(プラグインマネージャー)のインストール
③ Powerlevel10k(Zshテーマ)のインストール
です。私の場合Powerlineで導入済みでしたが、これ以外にNerdフォントを入れておく必要があります↓。
NerdフォントであればどれでもOKですが、Powerlevel10kでは「Meslo Nerd Font」を推奨しているようです↓。
今回のZshカスタマイズは、全面的にこちらのサイトを参照しました↓。記事はMacでの設定例ですが、Linuxにもそのまま応用可能でした。
① Zshのインストールとログインシェルの変更
zshのインストール↓。
sudo apt install zsh
デフォルトシェルをzshに変更↓。
sudo chsh -s /usr/bin/zsh
② Zinit(プラグインマネージャー)のインストール
公式サイトのインストール手順に従ってインストール。
sh -c "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/zdharma/zinit/master/doc/mod-install.sh)"
③ Powerlevel10k(Zshテーマ)のインストール
公式サイトのインストール手順に従ってインストール。
git clone --depth=1 https://github.com/romkatv/powerlevel10k.git ~/powerlevel10k
echo 'source ~/powerlevel10k/powerlevel10k.zsh-theme' >>~/.zshrc
Powerlevel10kの設定が秀逸
テーマ設定が一問一答形式になっていて色々と設定が可能です。これは素晴らしい。プロンプトのセパレータの形状も、矢印タイプやスラントタイプ、ラウンドタイプから選択可能↓。
ヘッドの形状も同じようにいろいろカスタマイズ出来ます↓。
フォントをいつも使っている「Fira Mono Nerd Font」から推奨の「Meslo Nerd Font」にしてみました↓。
まぁでも、Nerdフォントであれば好みのものでOKだと思います。「Meslo Nerd Font」だとペンギンなどのアイコンなどがちょっと大きく表示される印象です。
Zchの良いところ
触ってみてすぐに「これはイイ」と思ったのがTABキーによる入力補完機能です。特に「cd」でディレクトリを辿っていく時に非常に便利。
例えば「cd」と打って「TAB」をクリックするとディレクトリの選択肢リスト一覧が出てきます。「TAB」を打つごとに選択肢が切り替わって候補を表示してくれるので非常に便利です。
「zsh-completions」プラグインを導入すると、さらに便利↓。
プラグインインストール後、設定ファイル「.zshrc」に
zstyle ':completion:*:default' menu select=1
と記述。
そのままTABキーや矢印キーで辿って選択すると自動的に入力補完されます。いやホント、非常に便利。
Bashでは「ranger」を使って同等の操作をしていましたが、Zshだとrangerを使わなくてもディレクトリの切り替えがとても楽です。
まとめ
Pop!_OSのデフォルトは今のところBashです。私に関して言えばBashはMac OS Xが登場したと同時に使い始めて以来ずっと使っているシェルです。macOSのデフォルトシェルがZshに変わってからもわざわざBashに変更して使ったりしていました。そういう経緯でメインをLinuxにしてからもずっとBashを使っていました。理由は単に、「.bashrc」に書き込んだ過去の資産を活かせるから、という程度のものです。
先日からManjaroも使い始め、ManjaroのデフォルトがZshであったのをきっかけにPop!_OSでもZsh使ってみようかな?と思い今回導入してみました。
ZshはBashとはまたちょっと違った世界観があり、「cd」のようにbashより便利な操作も多く、カスタマイズ度も高く、奥が深そうです。
デフォルトはZshに設定して、気分によってbashと切り替えつつ使ってみようと思います。
ではまた。
参考資料
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?