見出し画像

曇り空とシャッター

曇り空の下、友人に会った。

帰りの電車の中で、次々と変わる景色を見ながらこのnoteを書いている。


最近の私は、車窓のように移り変わる環境の中で、すごくよくない状態にある。
まだこの"よくない"状態をうまく言語化できないが、この状況の中で私は写真が撮れなくなっていた。



高校生のうちにしておくべきことは何か。
高校生はよくそんな質問をする。

それに対して大人たちは、勉強をすることや遊んでおくことなどとありがちな返答をする。

私はそれに納得がいかなかった。
それらは今しかできないことではない。もっともっと、本当に今しかできないことがあるはずだ、と。

考えた末に出た答えは、"今を記録すること"だった。

いつか思い出せなくなってしまう日常を記録するために、私は写真を撮りはじめた。

しかし大学生になった私は、写真が撮れなくなってしまった。

大学という新しい環境の中で、今の私には場所への信頼感や人間関係の意味で余裕がない。

撮れなくなって初めて、高校生の頃は記録したいという思いの前に、残したいと思うほど愛おしい時間がそこにあったことを知った。

私にとって写真を撮るという行為は目的ではなく、その瞬間を愛したことの結果だった。

そして今、自分の環境に生きづらさを感じている私は、写真を撮れなくなっていた。



そんなことを思いながら、今日、曇り空の下で友人に会った。

友人たちは、私の好きな温度と湿度を纏っていた。


話しているうちに今なら撮れる気がして

鞄からそっとカメラを取り出し、三回シャッターを切った。

シャッターを切ったら、曇り空から少しの光が垣間見えた気がした。


ずっと撮ることが怖くて撮れなかったのに、案外簡単に撮れるものだった。


撮らなくなったら終わりだと、ある人が教えてくれた。

本当にそうだ。撮らなくなったら、終わり。


だから私は自分の居場所を愛するために、怖がらずに少しずつシャッターを切っていきたい。

雲が立ち込めてきても、シャッターを切ることで光を求められるように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?