マガジンのカバー画像

名言との対話(平成命日編)5

952
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

「名言との対話」8月30日。有吉佐和子「長編小説一筋に、不器用を力で押しまくるよう…

有吉 佐和子(ありよし さわこ、1931年(昭和6年)1月20日 - 1984年(昭和59年)8月30日)は、…

久恒 啓一
3年前
7

「名言との対話」 8月29日。竹鶴政孝「頭ニハイラヌ、ヤ…

竹鶴 政孝(たけつる まさたか、1894年6月20日 - 1979年8月29日)は、広島県賀茂郡竹原町(現…

久恒 啓一
3年前
2

「名言との対話」 8月28日。中村研一「生きている人体そ…

中村 研一(なかむら けんいち、1895年(明治28年)5月14日 - 1967年(昭和42年)8月28日)は…

久恒 啓一
3年前
3

「名言との対話」8月27日。松旭斎広子「マジックは夢を売る仕事だと思っています」

「名言との対話」8月27日。松旭斎広子「マジックは夢を売る仕事だと思っています」 松旭斎広…

久恒 啓一
3年前
5

「名言との対話」(平成命日編)1月29日。上 笙一郎「自分で学びとろう、という姿勢が…

上 笙一郎(かみ しょういちろう、1933年2月16日 - 2015年1月29日)は、日本の児童文化研究家…

久恒 啓一
3年前
5

「名言との対話」(戦後編) 8月26日。中村雄二郎「自己…

中村 雄二郎(なかむら ゆうじろう、1925年10月13日 - 2017年8月26日)は、日本の哲学者。 明…

久恒 啓一
3年前
6

「名言との対話」(平成命日編)8月31日。小川環樹「魯迅は、あんなんでなかった」

小川 環樹(おがわ たまき、1910年10月3日 - 1993年8月31日)は、日本の中国文学者。 主著に「唐詩概説」、「蘇軾」などがあり、初心者向けの啓蒙書や訳書も多数著している。 小川環樹は、有名な学者一族の出である。父の小川琢治は地質学の研究者の京大教授。琢治の長男は冶金学・金属工学者で九大教授・東大教授の小川芳樹、次男は東洋学者、中国史学者で文化勲章受章者の京大教授の貝塚茂樹、三男は原子物理学者で日本初のノーベル賞受賞者で京大教授の湯川秀樹、四男が中国文学者で東

「名言との対話」 8月25日。朝比奈宗源「雑念や妄想はなくならない。なくならないもの…

朝比奈 宗源(あさひな そうげん、1891年(明治24年)1月9日 - 1979年(昭和54年)8月25日)は…

久恒 啓一
3年前
8

「名言との対話」 8月24日。小川環樹「魯迅は、あんなん…

小川 環樹(おがわ たまき、1910年10月3日 - 1993年8月31日)は、日本の中国文学者。 主著に…

久恒 啓一
3年前
5

「名言との対話」 (平成命日編)8月24日。中野重治「よ…

中野 重治(なかの しげはる、1902年(明治35年)1月25日 - 1979年(昭和54年)8月24日)は、…

久恒 啓一
3年前
3

「名言との対話」(戦後編)8月23日。吉井長三「パリはいつまでも変わらない。そして…

吉井長三(1930年4月29日ーー2016年8月23日)は、銀座画廊会長。 広島県尾道市出身。 旧制尾…

久恒 啓一
3年前
8

「名言との対話」(平成命日編)2月11日。林屋辰三郎「複製文化に典型をいにしえに求…

林屋 辰三郎(はやしや たつさぶろう、1914年4月14日 - 1998年2月11日)は、日本の歴史学者・…

久恒 啓一
3年前
6

「名言との対話」(平成命日編2)8月31日。 ヘンリー・…

ヘンリー・ムーア(Henry Spencer Moore、1898年7月30日 - 1986年8月31日)は、20世紀のイギリ…

久恒 啓一
3年前
1

「名言との対話」 8月22日。村山実「指導者は部下にライバルを用意せよ。弱者連合に目を光らせよ」

村山 実(むらやま みのる、1936年12月10日 - 1998年8月22日)は、プロ野球選手(投手)・コーチ・監督、解説者。 関西大学を卒業し、阪神タイガースに入団。最優秀投手、最高殊勲選手、3回の沢村賞、防御率1位、勝率1位などの記録を打ち立て、14年間で222勝147敗。大卒選手で200勝以上した名球会会員は村山と203勝の黒田博樹だけである。選手兼監督として3年、その後、再び阪神の監督に招聘されている。 闘志をむき出しにしたザトペック投法で、阪神タイガーズで巨人の