見出し画像

musicaholic

(3 min read)

上のキャプチャ画像のとおり、Spotify AIの自動分析によればぼくは先月(八月ってことかな)497時間音楽を聴いたそうで、これ、31で割ると一日平均16時間強ということになります。起きている時間ほぼぜんぶじゃないか…。

これはSpotifyだけの数字。Apple Musicで聴いている時間もあるし(Amazon Musicは登録だけしてほとんど使っていない)、実はCDだってちょっとだけかけているので、あわせれば月約500時間くらいですか、うん、毎月だいたいそんなもんです。

もうこれは完全なるビョーキですよねえ。アルコールとか麻薬とかの中毒患者が、ちょっと血中濃度が下がるとガマンできず勝手に手が摂取に動くように、ぼくのばあいは音楽を絶やさず浴び続けていなければ死んでしまうっていう、そんな人間です。

こういうのって、経験的実感からすればサブスク・ユーザーのほうがなりやすいぞっていう気がしますよ。だってフィジカル購入だと枚数に応じて従量的に金額が増えていきますから限度があるっていうか、どっかで歯止めがかかりますが、Spotifyだとひと月¥980、たったそれだけ払えば無限に聴けちゃうんですから。

そんでもって先月はなんでもマイルズ・デイヴィス『イン・ア・サイレント・ウェイ』1曲目の「シー/ピースフル」をいちばん聴いて(理由があるのでそのうち書く)、12個の新しいプレイリストを作成したとのことです。こういったことをサービスのAIに自動把握されるのを嫌うかたもいらっしゃるのだろうと思いますけどね。

ぼくにとっては、趣味傾向をAIがつかむことで好みにそったオススメ・プレイリストを提示してくれたりするし、一度聴いた音楽家の新作が出ればお知らせが来て、なんだったら聴いたことなくたって同傾向の音楽ニュー・リリースは表示されるとか、そんなわけで趣味の充実に役立っているのは間違いないです。こうやって総まとめみたいなこともできる。

Spotifyにハマって以後は、それ以前に比してもさらに何段も音楽好きになってその充実度中毒度が増し人生がウレシタノシで、お金の倹約にもなってほかのこと(美容とか医療とか食事とか)にふりむけることができるようになっていっそうウレシタノシが増強され、そんな施術中外食中もずっと音楽を切らさず聴けるようになったし、もう言うことないじゃんね。

(written 2022.9.17)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?