見出し画像

レー・クエンをSpotifyで聴こう

(5 min read)

日本でも(一部で?)熱狂的なファンを持つヴェトナム歌手、レー・クエン(Lệ Quyên)。いつのまにか、Spotifyで主だったアルバムが聴けるようになっています。これはすばらしい。言うことなし。CDがなかったり、持っていてもパッとすぐ聴けるという状態にないばあいなどでも、手軽にパソコンでもスマホでもレー・クエンが聴けるっていう、こんなにうれしいことがありましょうか。

思えばレーのアルバムCDを日本で買えるショップは、東のエル・スールと西のプランテーションのみ。個人的にお世話になってきたエル・スールのホーム・ページをいまちょっと覗いてみたら、レーのアルバムはぜんぶ品切れ状態になっています。たぶん、これはもうこのまま、再入荷しないままの状態でおいておくということでしょうけど、CDを固定ファン向けに売り切ったらそれで終わり、っていうんじゃ、あまりにもさびしいですよね。

といってもレー・クエンのファンが日本にはたしてどんだけいるのか?100人もいないんじゃないか?っていうような感じかもしれませんが、これほどまでの歌唱力・表現力を誇る恋愛バラード歌手です、ひょっとしたら現在世界最高のバラード歌手かもしれないレー・クエンです、今後も新規ファンを獲得し、ファン層を拡大していく可能性はあるんじゃないでしょうか。いや、そうじゃなくちゃいけません。

でも興味を持ったかたが聴くこともできないんでは、入り口にすら立てないではありませんか。レーのCDがいまや日本ではまったく入手不可能なんですから、いつまでもそれにこだわっていてはファンが増える可能性はありません。こんなにもすばらしい歌手、なるべく多くの音楽ファンに聴かれてほしいと思うのはぼくだけ?そんなことないでしょう、ひろく紹介したいでしょう。でもCDはいまや買えない。

そんなとき、Spotifyですよ。Apple Musicのほうでも見てみたんですけど、あるにはありますが品数が少ないです。Spotifyでなら、たとえばぼくがレー・クエンに一発で惚れて骨抜きにされてしまった2014年の『Vùng Tóc Nhớ』も聴けます。CDとはカヴァーが違いますけどね。

いまのところの最新作である(EPっぽい)2019年作と(後半ゲストをどんどん迎えている)これも2019年作の二枚もあるし、
・『”Tình Khôn Nguôi』

・『Khúc Tình Xúa 5』

レーを2011年のヴェトナム旅行で発見し日本に紹介したbunboniさんが最初にエル・スールに持ち帰った『Khúc Tình Xúa』(2011)だってあります。日本のファンにとってはこれが最初のレー・クエンだったはず。

チン・コン・ソンを歌った2018年作『Trịnh Công Sơn』もあるし

レーのいままでのところの最高傑作なんじゃないかとぼくは思っている2017年(リリースは2016年)のラム・フォン集『Khúc Tình Xưa - Lam Phương』だってありますよ。このアルバムは、いつも濃厚なレーが、比較的おだやかでクールに抑制されたあっさり風味で歌った内容で、ほんとうにすばらしいんですよね。

これと同じくらいの傑作であるそれの前作2016年作『Còn Trong Kỷ Niệm』もバッチリSpotifyで聴けます。

そのほか、あれもこれもあるっていう。いやあ、Spotifyできわめて手軽に、ちょちょっとクリック or タップするだけでレー・クエンが聴けちゃっていいんでしょうか。ねえ。うれしすぎてもう涙が出てきそうですよ。みなさんもぜひちょっとSpotifyでレー・クエンをさがしてみてください。だれでもカンタンに聴けるようになっているということで、日本でさらにレーのファンが増えるといいですね。

(written 2020.11.7)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?