見出し画像

【最新版】上級者はみんなやってるダウンを減らす方法7選【APEX】

コンセプト:『『生存率を上げる全ての方法教えます。』』

こんにちは、ヒサシです。

この記事では、
上級者があたりまえのようにやっている生存率を上げるテクニックを解説していこうと思います。

皆さんは、
「慎重に動いていたのに、1秒で溶かされた」
とか
「気づいたら敵の中に突っ込んでしまって、3人からフォーカス受けて何もできずにダウンした」
なんて言う経験ないでしょうか?

これは全て「ダウンを減らす方法」を知らないせいで起きてしまっていることです。

ダウンを減らす方法を知らないとキルレはどんどん下がっていくし、味方にも迷惑かけるわでAPEXのモチベが下がってしまいます。

簡単に言えば、
今まであなたがダウンをしていたのは正しい方法を知らなかったせいです。
あなたのせいではありません。

なので今回解説する、
「ダウンを減らすための7つの方法」をしっかり理解して今までより楽しいAPEXをプレイしていただければと思います。

ダウンについて

今回はダウンを減らすための方法を解説しますので、
ダウンについて軽く知っておく必要があります。

ダウンとはなんでしょうか?

それは体力が0になることです。

てことは、
体力が0にならなければダウンすることはありません。

「何あたりまえのことを言ってるんだ、こいつ。」
と思った方、「こいつ」は余計です。

しかし、これがこの記事のいちばん大事な核の部分です。

したがって今回の「ダウンを減らす7つの方法」は、
「体力を0にしないための7つの方法」とも言えます。

中国の偉人である孫子の兵法にも出てきますが、
「勝ちにいくのではなく、負けない体勢を作れ」
(厳密には違うけど、こんなイメージ)
こんな言葉があります。

現実世界でも同じことですが、
負けない体勢さえ作ってしまえばあとは攻めるだけで勝率100%です。

あなたに狙っている女の子がいたとして、
「この子に振られても、次の女の子がいる」
とわかっていれば果敢にアタックできますよね。

このようにして(?)、
APEXでもまずは負けない体制を作っていきましょう。

この理解があるかないかで吸収力も変わってくるので、
覚えておいてくださいね。

ではお待たせしました。
本題に入っていきます。

①遮蔽物

ダウンを減らす方法の一つ目が、
「遮蔽物を使う」
です。

「あー、知ってるわ」と思った方。
知っていてもできていなければダウンは減りません。
(誰でも遮蔽物を意識できるようになる方法も書いてあるので最後まで見ていってください。)

APEXだけでなく、FPSで最も大事なのが遮蔽物です。

銃の撃ち合いのAPEXにおいて、
遮蔽物は「弾を100%防ぐことができる最強の防具」です。

相手の立場になってみれば、
常に遮蔽物の隣にいて全然倒せない敵がいたらウザいですよね。

これを使わない手はありません。

ここまでわかっている方でも、
「実際に戦闘になると焦ってしまって、遮蔽物の『しゃ』の字も忘れちゃうんだよね笑」
って人多いんじゃないでしょうか?

僕もめちゃくちゃ焦っている状況では結構忘れます笑

・遮蔽物を常に意識できる


って理想ですよね。

試合前に「遮蔽物、遮蔽物、遮蔽物、遮蔽物、遮蔽物!!!!」
って唱えたことありますが、やっぱり忘れますね。

ここでとっておきの方法を教えます。

この方法で僕は遮蔽物をほぼ常に意識できるようになり、現在では安定してk/d2.0を叩き出しています。

その方法とは、
『遮蔽物以外考えない』
です。

僕もそうでしたが多くの人が、
欲張って一度にたくさんのことを練習しようとしてます。

欲張りな人の脳内:
「遮蔽物使わないとな、、あとキャラコンも。あ、あと味方との連携もできなきゃな。ジャンプマスターもうまくできるかな。この味方つえぇ。」

など、
こんな状況だと何も上達しないのがわかると思います。

なぜなら意識が分散してしまって、
練習しようと思ったことを一つも思い出せないからです。

そこで大事なのが、
さっき話した「遮蔽物以外考えない」です。

「今日は遮蔽物しか考えないようにしよう。」
と決めてその日は遮蔽物だけを意識してマッチに行きます。

すると流石にバカじゃないので戦闘中でも
「遮蔽物」て単語が思い出されるので、プレイにも現れてくるわけです。

こうすることで少しずつですが、
確実に遮蔽物を使う意識がインプットされていくんです。
多くを意識しようとしすぎて何ひとつ意識できていないよりも、
たったひとつだけでも確実に上達できる方がいいと思いませんか?

今回は遮蔽物についてでしたが、
どんな練習にも使えるテクニックですのでぜひ、練習したいと思っていたスキルの練習に使ってみてください。
→『〇〇以外考えない』で試合をする。

②位置取りの意識

さて、ダウンを減らす方法二つ目が、
「位置取りを意識すること」
です。

ダウンする時を思い出して欲しいのですが
ほとんどの場合、逃げ場がない状況じゃないでしょうか?

はじめに話した通り、
体力が0になることがダウンです。
「逃げ場がない状況」=「敵があなたの体力を0まで削れる状況」
とも言えます。

なのであなたが今までダウンしていたのは当然と言うわけです。

では、
ダウンを減らすための位置取りとはどんなものでしょうか?

実はこれは複合的な問題で、
場面によって様々な正解があるのですが、それだと解説にならないのでほとんどの場面で正解の位置取りを数個紹介します。

・高所
・敵の横
・オブジェクトの後ろ
・アンチが背中


こんな感じ。

この中でも「高所」が80%と思ってもらって大丈夫です。

つまり、
高所を常に意識して位置取りをしていれば負けない
ってことです。


位置取りはとても大事です。
なぜなら
「あ、ミスった」と思ってもすぐに変えられないから。

位置は戦う前に決めるものなので事前に意識しておく必要があります。
戦っている最中ではほとんどの場合で手遅れですからね。

なので意識の中に落とし込んでおきましょう。

位置取りの練習方法も遮蔽物について解説した時の、
「〇〇しか考えない」方法がオススメです。

上手いプレイヤーがなかなか死なないのは戦闘ごとの位置取りが完璧だからです。
少しずつでいいので、「負けない体勢」を作っていきましょう。

③ヘイト管理

さて三つ目ですが、
「ヘイト管理をする」
です。

ヘイトとは「敵の殺意」です。

敵のヘイトが自分に向いている時は危険な状態ということは理解してもらえると思います。

ヘイト管理がうまい人はなかなかダウンしません。

なぜなら、
・ヘイトが自分に向いている時は隠れていて
・ヘイトが自分に向いていない時は敵を撃つ

これを連続してできるからです。

想像してみて欲しいのですが、
「狙っている時は遮蔽物などに隠れてしまって撃てない、
しかし、違う敵を狙っていると顔を出して撃ってくる。」
こんな敵がいたらブチ切れますよね笑

この敵はヘイト管理がうまいと言えます。

狙われているときに顔を出すことがないので、
ダウンすることがまずありませんね。

ヘイト管理ができるようになるとチート級の動きができてしまいます。

ではどのようにヘイト管理をするのでしょうか?

簡単です。

「敵に対して顔を出す」

これだけ。

当然、ヘイトが自分に向いていたら撃たれますし、
ヘイトが他の人に向いていたら撃たれません。

なので自分が顔を出しても撃たれなかったら、
敵は違う人に夢中ということなのでガンガン撃ちましょう。

そして、
ヘイトを自分がもらっている時はできるだけダメージをくらわないように頑張りましょう。

あなたにヘイトが向いているということは、
今度は味方のチャンスですからね。

とここまで話しましたが、
ヘイト管理はとても奥が深いので全て伝えることはできません。

ヘイト管理のもっと詳しい情報を話している記事があるので貼っておきますね。最強のスキルなのでぜひマスターしてください。

④状況判断

四つ目が
「状況判断をする」

です。

状況判断とは例えば、
・敵に囲まれたから一旦逃げる
・敵が孤立しているから詰める
・敵が高台にいるから一旦引く
・敵が弱いポジションにいるから強気に撃つ


などなど、
敵と味方の状況を判断し、行動をとっていくことです。

中国の偉人、孫子の言葉に(また登場)、
「彼(敵)を知り、己を知れば百戦危からず」
とあります。

これは知っている人も多いのではないでしょうか?
有名な言葉ですよね〜。

ポケモンで例えると、
敵のレベルが1レベルで、こちらのレベルが100レベルだと分かったら勝ち確定ですよね。

このように、
敵の強さと自分の強さが分かってしまえば戦う前から結果がわかるのです。

これを利用するのが状況判断、
敵の状況と自分の状況を把握するとどっちが有利なのかがわかります。

状況判断し、
相手が有利なら引いて、こっちが有利なら攻める。


これを徹底すれば勝率は格段に上がると思いませんか?

いわば、
勝てる勝負しかしないってことです。


状況判断の強さを理解していただけたところで、
どのようにして状況判断をするのでしょうか?

方法は大きく3つ。

・目で見る
・耳で聞く
・ミニマップを見る


です。

ひとつ目は、
目で見て状況を判断するってこと。

例えば、
敵が3人いるのが見えたから引く。

といった感じで目で見て判断します。

二つ目は
耳で聞く=足音を聞くってことです。

足音を聞くことで、
敵の位置、人数、距離、キャラなど様々な情報をつかめます。

状況判断がうまい人は、
足音を聞くのがとても上手です。

戦闘中も敵の足音をよく聞いているので、誰がどのにいるのかを把握しているため1vs3も簡単に勝利してしまいます。

で、三つ目が
ミニマップです。

ミニマップを見ると、
地形と味方の位置がわかります。

地形をミニマップで見て有利か不利か判断したり、
味方との距離をミニマップで確認したりします。

味方との距離が遠すぎるなら安全に立ち回ったり、
距離が近いなら連携をとって敵に詰めたり。
ミニマップを見るだけで2つの判断ができます。


このようにして得られる情報全てを使って敵と味方の有利不利を判断し、
引くか攻めるかの行動に移すこと
が状況判断です。

「勝ち確定の戦いしかしない」

を合言葉に戦闘を進めていきましょう。

⑤体力管理

続いてダウンを減らす方法の五つ目が、
「体力管理をする」

です。

体力管理とは、
そのまま「体力を管理する」という意味です。

体力管理ってそんなに大事だとお思われていませんが、実はめちゃくちゃ大事なスキル。

こんな経験ないでしょうか?
敵と撃ち合っている状況で体力をギリギリまで削られて、「死にそう!」と思って体を引っ込めようとした瞬間にダウンしてしまう。
で、「今の死ぬの??泣」となる。

これ僕もけっこうやってましたが、これだと命がいくらあっても足りません。

体力ってどれくらいまで削られてもいいか知っていますか?

結論、「アーマー分だけ」です。
なので、体力は削られてはいけないってことになります。

「え、そんなに!?」
と思うかもしれませんが、APEXはシールド回復が速いゲームです。
しかし体力の回復は遅いですよね。

紫アーマーの場合、
シールドバッテリー:100HP→5秒
メディカルキット:100HP→8秒

(3秒も違う。)

敵に体力を削られたとして、
シールドバッテリーを使う5秒くらいであれば敵に詰められても回復が間に合いますが、メディカルキットの8秒だと間に合うかどうかわかりません。

以上のことから、
普段の戦闘で体力を削られていいのはアーマー分だけです。

一度ダウンしただけでチーム全体のピンチになります。
体力ギリギリまで撃ってしまうとダウンする確率が跳ね上がりますからオススメしません。

前に話した「遮蔽物」や「ヘイト管理」などを意識して少ない被弾で敵を倒せるようにしていきましょう。

⑥武器射程を知れば怖くない

六つ目が、
「武器射程を知る」

です。

皆さんは武器の射程を意識して立ち回っていますか?

APEXは武器それぞれに適した射程距離があります。

例えば、
・EVA-8は超近距離
・R99は近距離
・R301カービンは中距離
・ロングボウは遠距離

などです。

ショットガンが近距離、サブマシンガンが近距離、アサルトライフルが中距離、マークスマンが中遠距離、スナイパーが遠距離。
この覚え方で問題ありません。

武器の射程距離を理解しておくことで勝ち確定の立ち回りができることがあります。

例えば
敵の持っている銃がチャージライフル(遠距離)とカービン(中距離)、あなたの持っている銃がカービン(中距離)とEVA-8(超近距離)だったとします。
この場合、敵の目の前まで近づくことができればほぼ勝てます。
(実力が近い場合)

なぜなら、
敵は近距離に適している武器を持っていないため、近距離戦であればあなたが持っているEVA-8がもっとも強い武器になるからです。

これこそ、「勝ち確定」の状況を作り出せていますね。


時々、近距離戦なのに中距離武器で戦ったり、遠距離戦なのに中距離武器で応戦したりしている人を見ます。

この状況は持っている武器の射程距離ではないので逃げるか、その射程距離の武器を持っているならその武器に持ち替えるかしたほうがいいです。

焦って違う武器を使ってしまうこともありますが、
射程距離の意識があればそんなミスも減っていきます。

ぜひ、武器ごとの射程距離を意識してプレイしてみてください。

戦闘が始まりそうだと思った瞬間に、「どれくらいの距離感での戦闘になるかな?」と予想して構える武器を決めておくのがコツです。

⑦選択肢の有無

最後の7つ目が、
「選択肢の有無」

です。

今まで解説したダウンを減らす方法を一つにまとめると、
「選択肢があるかないか?」になります。

皆さんがダウンする時っていうのは、ダウンする選択肢しかない状況です。

もちろん、
ダウン以外に選択肢があったらそっちを選びますよね笑

つまり、
選択肢を2つ以上にすることが死なないための本質になります。

例えば高台がわかりやすいでね、
高台にいる場合、体力を削られても「体を隠すorそのまま撃つ(ダウン)」の2つの選択肢が常にあります。

これによって絶対死なない状況を作っているのです。

ということは、
選択肢を2つ以上に常にすることができれば絶対死なないことができるというわけです。

ちなみにレイスが最強の理由もここにあります。
レイスの場合スキルの虚空が一つの選択肢になるので、さっきの例の場合だと「スキルを使うor体を隠すorそのまま撃つ」のようにして選択肢を常に1つ増やすことができるんですよね。
一般的に最弱とされる平地での戦闘でも強いわけです。


しかし、
選択肢を増やせと言われたところで「?」「どうやるの?」て感じですよね。

なので今回ダウンを減らすための具体的な方法をいくつか解説しました。

「ダウンを減らすときは選択肢を増やせばいいんだ」
という本質を理解しつつ、具体的な方法もゲットしたあなたは今までよりも数段レベルアップしています。

ぜひ自分が好きな方法から一つずつ試していってください。

ダウンを減らす方法7選のまとめ

・ダウン=体力が0になること
・ダウンを減らす方法=体力を0にしないようにする方法

【ダウンを減らす方法】

①遮蔽物
②位置取りの意識
③ヘイト管理
④状況判断
⑤体力管理
⑦選択肢の有無

特に重要なのが最後に解説した、
「選択肢の有無」です。

「選択肢を増やせばいいんだ!」と気軽に捉えてプレイしてみてください。
今までとは違う立ち回りが自然とできてくると思います。

僕は上達に苦労したほうなので、
皆さんにはできるだけ簡単に上達して欲しいと思っています。

僕の記事からエッセンスを盗み取って
少しでも早く上達してくれれば本望です。

今回は以上になります。


少しでも参考になったらフォローとスキお願いします。
それではまたお会いしましょう〜。

サポートお願いします。 いただいたサポートは間食のアーモンドに使われます! くれぐれもお間違い無いように!