週20時間の勉強時間

フルスタックエンジニアになるためには週20時間の勉強が必要。
という記事を読んで(まぁこれも一つの経験則でしかないけど)僕は一体週どれくらいの時間を勉強に確保できるだろうかと計算してみた。
まず、平日の勉強時間だが、僕は業務コードを書く時間を大体5割くらいの力で行うことにしている。つまり4時間のバッファがあるということになる(これはエンジニアという業務には自己の能力を高めることも業務に含まれるという社風じゃないと難しいかもしれない。が、自分の会社は大丈夫)。残り4時間のうち1時間を仕事の工数管理や社内雑務に利用する。つまりカツカツに作業をして平日の週間勉強時間は15時間ほどになる
残り5時間(バッファをとって+2時間ほどの)の勉強時間を何処かで捻出しなければならない。
休日は不確定な要素がデカイので出来るだけ平日に時間をとりたい(休日の勉強はバッファと考える)。ということは帰宅後に1時間の勉強を行う必要がある。
僕の帰宅時間は大体8時前後、そこから買い物に行きご飯を作っていると、9時30分になってしまう。同居人が家に帰ってくるのが大体10時だが、こいつが帰ってきてしまうと何だかんだ遊んでしまうので、理想的には料理作成の時間を短縮して勉強に当てる必要がある。ということは、現在食事の用意等にかかっている時間を30分に抑え、食事の用意中にも勉強を軽くできる環境を整える必要があるということだ。

というわけで、料理の時間を短縮できるグッズを調べることが、第一条件になるかもしれない。あと、電車の移動時間が20分弱存在するので、行き帰りの乗車時間を勉強に当てるのもありかもしれない。

読書人口を増やす、読書を楽しく語り合う場所を作るために読書会を運営しています。 活動に賛同いただける方いらっしゃいましたらサポートをお願いいたします。 いただいたサポートは読書会の活動に使わせていただきます☺️