見出し画像

第5期SAKURA LEAGUE第4節レポート

第5期も折り返し地点です。
ここまでは第2節から参加の石田敏孝さんが、首位独走中。
8半荘で165.1ポイントを記録しています。

2位以下の決勝進出争いは混戦状態。
加藤拓さん・竜王さんは初の決勝進出なるか??

それでは第4節のレポートをどうぞ~~~

今節のゲストは・・・・
SAKURA LEAGUEの参加者の方にとってはお馴染みの、あのお方です。

日本プロ麻雀連盟
第41期鳳凰戦A1リーグ

前年度は、第41期鳳凰位決定戦に進出、さらには第31期發王位決勝戦にも進出。
Mトーナメントにも出場して、確かな雀力を見せつけていました。

そう、今節のゲストはこの方。

藤島健二郎プロ

SAKURA LEAGUEは通算4回目の出場。
そして前回はサラッと節優勝してました。

そう、A1リーガーの肩書は伊達じゃありません。

また、今節は静岡支部から1人、新規参戦してくれました。

静岡支部39期生・佐藤学プロ


今年で3年目。
今期は色々とチャレンジしてみるそうです。
是非、顔と名前を憶えてね!!

そしてレギュラー参戦プロもいつも通り参戦してくれました!!

金平裕樹プロ・都築友和プロ・大塚將訓プロ。

特に都築プロは最近、絶好調みたいです。
霊峰位戦 1位スタート、鳳凰位戦3位スタート。
素晴らしい成績です。

ここからは対局のレポート。

なんと木曜日の夜ですが、満卓開催となりました。
みなさんが、公式ルールを楽しんでくれて本当に嬉しく思います。

2回戦。
『ロン、32,000』
出ました、国士無双。
アガッたのはミトンさん。
嬉しい役満アガリとなりました!!

そして4回戦終了。
前回の来場時には節優勝した藤島健二郎プロは▲31.4でした。


このルールを熟知したAリーガーでも負けてしまうのが麻雀です。
だから面白いんですけどね!!

それでは、第4節の節優勝の発表です。
節優勝は・・・・

中寿文プロ(自分)でした! +82.2


実は初の節優勝なので嬉しかった~
(ちなみにトータルはまだマイナスです・・・)

そして節2位は・・・
グッチさん +79.5
トータルも100ポイントを超えて2位まで浮上!

節3位は東京から参戦していただいた、明石焼きさんで+62.9でした!

節3位 明石焼きさん

最後に総合成績です。
トータル首位をひた走るのは
石田敏孝さん +163.8
最終戦でラスをひいてしまい、この日はちょっとだけマイナスとなりましたが、以前首位独走中です。

トータル2位は上記の通り、グッチさん +114.5

トータル3位は加藤拓さん +98.3

そして国士無双をアガったミトンさんが+86.0でトータル4位に浮上しました。

このままいくと初のプロ不在決勝もありそうです。
ただ、金平プロは+80.9、都築プロは+60.1と予断を許さない状況です。

あと、チャンスは2節。
決勝進出争いは熾烈になってきましたね!

優勝記念ユニフォームを着てくれた若林さん!
オリジナルのサインカードを持ってきてくれた、
はひゅうさん。
今期(今節)の新規・スポット参戦の皆さん

次節は5月9日(木)19時より

中部本部からWゲストをお迎えします。
第14期 JPML WRCリーグ優勝
田村良介プロ

第3期帝鯱戦優勝
都築友和プロ

SAKURA LEAGUEレギュラー参戦の都築プロの帝鯱戦優勝のお祝い会です。
皆様の参加、お待ちしています~~





記事を読んで面白いと思っていただいて、サポートしていただければ幸いです。 今後とも地方から麻雀の楽しさを伝えるべく、活動するのに使わせていただきます! よろしくお願いします!!