9_20231220

昨日少し考え事をしながら身支度をしていて
ふと、あれ?さっきファンデーションつけたっけ???
となった。
記憶が抜けている、時間も思っていたより過ぎている。
初めての体験、なんだこれ?

土曜の研修と日曜のボランティアのMTGで
私の人生でよく感じる、嬉しく無い事をまた感じて
「またか、、、これを無くすには私はどこを変化させればいいのだろう?」
を2日間都度都度考えていたら3日目にこうなった。
たぶん、これはあまり良く無いなと思った。

そこで玄関の年末大掃除。
玄関ドアを拭いて、しっかり掃き掃除もして。
はい、よく頑張りました私。

ここ数日頭の中で囚われていたことは
「不可能を可能にしたい」的願い。
だから考えるのは、はい終了〜

そして

他人が何を考えているかなんて想像したところでわからない。
わかると思った時、確認しない限り自分の決め付けでしかない。
そこは疑問(自分の感じている事は間違っているかもしれない)を持ち続けよう。

ーーー

近所の魚屋のおじさんはもう90歳ちかい。
対応やレジ作業もゆっくり。
私の前にいた初めてきた風のご夫婦の奥様は
おじさんのゆっくり加減にちょっと戸惑い気味だ。

いつものように魚を頼む。
おじさんは動作はゆっくりだけどちゃんと私好みの
切り身を選んでくれる。
まだまだ元気でいてくださいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?