見出し画像

夫婦の会話

今朝、駅のエレベーターの中で一緒になった年配のご夫婦らしきカップル。
①男性「今日スーパー行く?」
②女性「スーパー行かな何もない」
③男性「そやから行くか?って聞いてるねん!」
これで会話は途切れたが
②で女性が「うん」と言えば良かったのか
③で男性が「ほな行かなあかんな」と言えば良かったのか…

そういえば、女性は杖をついて俯き加減でしんどそうだった。
女性は買い物を行くことさえ辛い状態だったのかもしれない。
男性はシャキッとして元気そうだった。

作家の五木寛之さんが元気な友人を持つべきではないようなことを言っておられたらしい。元気な人はしんどい人の気持ちがわからないという意味だ。思いやりは元気な人には難しいのだろうか…
相手に返事をする際、自分の思いを伝える前にまず相手の気持ちを考える。こんな理想的な会話を自然にできるようなヒトになりたいな。

たった数秒の会話がずっしりと心に残ることになった。さぁ、今日も頑張ろ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?