マガジンのカバー画像

観光・産業振興・環境(脱炭素)

128
観光・産業振興・環境(脱炭素)に関することについてまとめています。産業振興は工業・農業・林業など幅広く捉えています。環境や脱炭素との両輪で社会をより良くする。
運営しているクリエイター

#共創

【産業・行政DX】ドローン技術の実証実験から社会実装へ! 北海道の取り組みから学ぶ…

夜でもヒルタです。私は、「しあわせな+1時間を 岡崎市」をキーメッセージに、岡崎市を「子育…

【産業】「ゼブラ企業」が持続可能な未来をつくる! 社会課題解決へ経産省が基本指針…

夜でもヒルタです。私は、「しあわせな+1時間を 岡崎市」をキーメッセージに、岡崎市を「子育…

【セミナー】「自治体との連携・共創のこれから」に登壇! 2024年2月8日開催

夜でもヒルタです。私は、「しあわせな+1時間を 岡崎市」をキーメッセージに、岡崎市を「子育…

【環境・再エネ】GX推進法が成立。脱炭素・日本!

夜でもヒルタです。 私、晝田浩一郎は様々な自治体と環境政策にも取り組んでいます。以前note…

【行政】2024年度予算案、続々! 子育て・DX・災害対策など! 連携・共創も重要に!

夜でもヒルタです。私は、「しあわせな+1時間を 岡崎市」をキーメッセージに、岡崎市を「子育…

【産業振興】岡崎市の実証実験を体験! 共創促進による新しい企業誘致へ

夜でもヒルタです。私は、「しあわせな+1時間を 岡崎市」をキーメッセージに、岡崎市を「子育…

【公共交通】バスって「旅」感あるんだよね

夜でもヒルタです。 私、晝田浩一郎は、運転免許証は持っていますがマイカーを持っていないので移動はもっぱら公共交通機関です。私が自動車を購入する前に自動運転が当たり前になる未来がきて、マイカー所有しないってなるんじゃないかなとも感じています。 私たちの日常に欠かせない存在、それが公共交通。電車は慣れてるんですけど、バスって全然慣れない。電車とは違って、バスってどこで止まるのかが一見すると不明瞭なことが多いじゃないですか。わかんないもん。不安。路線図を見ても、バス停の名前だけで