見出し画像

腹膜透析勉強会

透析といえば、

「何時間もかかる血液透析を週3回」
(仕事も生活も大幅に制限)

と思われてる方が大半だと思いますが実は今、世界は「腹膜透析(PD)」に移行しつつあります。

腹膜透析は

・自宅で毎日できる
・寝ている間(夜間)に機械が勝手にやってくれる
・停電時も手動で透析を行うことも可能
・旅行先に持っていくことも出来る

など、メリットが非常に大きく、またデメリットと言われていた腹膜硬化症も今は透析液の改善が進みほとんどなくなってきています。

この勉強会で全てが分かります。

是非! 詳細・申込みはこちらから

https://facebook.com/events/1481466189346669


夕張に育ててもらった医師・医療経済ジャーナリスト。元夕張市立診療所院長として財政破綻・病院閉鎖の前後の夕張を研究。医局所属経験無し。医療は貧富の差なく誰にでも公平に提供されるべき「社会的共通資本」である!が信念なので基本的に情報は無償提供します。(サポートは大歓迎!^^)