
内界の五感で感情を作る
感情コントールの技術の中でも代表的なものが、
内界の五感を活用するものです。
私たちの五感には内界と外界があります。
外界というのは外側の情報であり、
例えば今聞いている私の声は外界の聴覚情報です。
一方で、内界というのは自分の内側で作るものです。
例えば、目を閉じてレモンを思い浮かべてください。
そのレモンを輪切りにして、コップに注ぎ、
飲み干すイメージをしてください。
そうすると多少なりとも唾液が出てくるはずです。
これは内界の五感を使っています。
内界の五感を使うことによって、
私たちは感情をコントロールすることができるのです。
自分の内側の世界を自分で作ることにより、
自分の感情を創っていきましょう。
感情は自分で作るものです。
今日も素敵な一日を。
お役に立てたら、いいね・コメント・シェアなどいただけると嬉しいです。
YouTube、Twitter、Facebook、Instagram、Voicy、note、ameblo
など各種SNSと、特典付き無料コーチングセミナーはこちら
https://lit.link/hm1
いいなと思ったら応援しよう!
