見出し画像

キャリアビジョンよりライフビジョン

仕事などのキャリアビジョンを立てる前に、
人生全般のライフビジョンを立てましょう。

ライフビジョンとは、なりたい自分像や能力、
欲しいもの、やりたいこと、社会に与えたい影響、などです。

それらのライフビジョンの達成のために仕事やキャリアがあるわけです。

例えば、世の中にこういう貢献がしたいから仕事では
こんなことがしたい、これくらいの収入が得たいから
こういうキャリアを描く、などです。

また、仕事やキャリアよりも当然ながら家庭や子育ての方が重要です。

あくまでも人生全般の計画を立てたり、
自分自身のミッションや使命を考えた上で、
それらをキャリアや仕事に落とし込んでいきましょう。


今日も素敵な一日を。
お役に立てたら、いいね・コメント・シェアなどいただけると嬉しいです。

YouTube、Twitter、Facebook、Instagram、Voicy、note、ameblo
など各種SNSと、特典付き無料コーチングセミナーはこちら
https://lit.link/hm1


よろしければサポートお願いします。運営費と、世界の識字率を上げる活動をしている慈善団体への寄付に使わせていただきます。