
楽天銀行で国民年金を支払う
フリーランス。。。それは全てを自分ですること
フリーランス。。。それは全ての責任を自分で背負うこと
ああ。。フリーランス。。フリーランス。。
手続き多すぎ
フリーランスになって一番思うことは手続き多すぎ。
よく言えば全てを自分でするので勉強になるのですがすごく面倒臭い。
今回は国民年金をペイジーというサービスで家にいながらネットバンクで支払う方法を書き留めておこうと思います。
銀行やクレジットカードでの自動引き落としの申し込みもできるのですが、
「ちゃんと払ったぜっ」という感覚にならないのでペイジーで支払いました。
1、楽天銀行にログイン

2、ペイジーにアクセス

3、収納機関番号検索

4、収納機関番号を入力


5、「納付番号」「確認番号」を入力

6、払込内容の確認

7、規定への同意と暗証番号の入力

8、完了

いかがでしたか?
今回は私が楽天銀行の口座だったのですが、
他にもペイジーに対応している銀行はあるそうなので
ご自身の銀行で支払ってみてはいかがでしょうか?
この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!