hiroyo

ときどきライター。最近は、新潟のヒト・モノ・コトについて書いています。

hiroyo

ときどきライター。最近は、新潟のヒト・モノ・コトについて書いています。

最近の記事

【お仕事】三条市に〈鍛冶ミュージアム〉誕生! 図書館等複合施設〈まちやま〉にできた ユニークなミュージアムを紹介しています。 https://colocal.jp/news/151814.html

    • 【お仕事】「新潟のつかいかた」にて、きつい・きたない・きけんの「3K職場」のイメージがいまだに残る建設業界をどんどんスマートにスタイリッシュに変えていく、建設DXの騎手、小柳建設社長の小柳卓蔵さんのインタビュー記事を書きました。 https://howtoniigata.jp/article/shingatabito/38776/

      • 【仕事】都会の利便性はそのままに田舎の自然を享受したい!政令指定都市でもある新潟市はそんなライフスタイルにぴったり。というわけで、新潟市で働く5人にインタビュー。亀田製菓さんにおじゃましました。 https://howtoniigata.jp/spot/honne/36480/

        • 【仕事】地域おこし協力隊として新潟県・長岡市栃尾でギャラリーを運営しながら廃材アートの魅力を伝えるアーティスト加治聖哉さんのインタビュー記事が公開されました。新潟でかなえる自分らしい働きかたとは? https://howtoniigata.jp/spot/work-styles/36184/

        【お仕事】三条市に〈鍛冶ミュージアム〉誕生! 図書館等複合施設〈まちやま〉にできた ユニークなミュージアムを紹介しています。 https://colocal.jp/news/151814.html

        • 【お仕事】「新潟のつかいかた」にて、きつい・きたない・きけんの「3K職場」のイメージがいまだに残る建設業界をどんどんスマートにスタイリッシュに変えていく、建設DXの騎手、小柳建設社長の小柳卓蔵さんのインタビュー記事を書きました。 https://howtoniigata.jp/article/shingatabito/38776/

        • 【仕事】都会の利便性はそのままに田舎の自然を享受したい!政令指定都市でもある新潟市はそんなライフスタイルにぴったり。というわけで、新潟市で働く5人にインタビュー。亀田製菓さんにおじゃましました。 https://howtoniigata.jp/spot/honne/36480/

        • 【仕事】地域おこし協力隊として新潟県・長岡市栃尾でギャラリーを運営しながら廃材アートの魅力を伝えるアーティスト加治聖哉さんのインタビュー記事が公開されました。新潟でかなえる自分らしい働きかたとは? https://howtoniigata.jp/spot/work-styles/36184/

          【仕事】環境にやさしい苔に注目し、新潟県胎内市で苔栽培に取り組む mossy mossy japanの朽網裕子さんのインタビュー記事を書きました。 https://howtoniigata.jp/spot/work-styles/36072/ 

          【仕事】環境にやさしい苔に注目し、新潟県胎内市で苔栽培に取り組む mossy mossy japanの朽網裕子さんのインタビュー記事を書きました。 https://howtoniigata.jp/spot/work-styles/36072/ 

          【仕事】新潟に移住してから見えること。そんなテーマの対談記事を書きました。語るのは新潟市古町で「SAN」を立ち上げた金澤李花子さんとフリー編集者の橋本安奈さん。前半後半の2回シリーズ。 https://howtoniigata.jp/spot/honne/35124/  https://howtoniigata.jp/spot/honne/35453/ 

          【仕事】新潟に移住してから見えること。そんなテーマの対談記事を書きました。語るのは新潟市古町で「SAN」を立ち上げた金澤李花子さんとフリー編集者の橋本安奈さん。前半後半の2回シリーズ。 https://howtoniigata.jp/spot/honne/35124/  https://howtoniigata.jp/spot/honne/35453/ 

          【仕事】地域おこし協力隊として新潟・関川村に移住し、村の農作物でスイーツを開発する吉田美香さんのインタビュー記事を書きました。新潟と山形を結ぶ街道の要衝として栄えた宿場町、関川村。映画のロケ地にもなった風情ある素敵な村です。https://howtoniigata.jp/spot/work-styles/36044/

          【仕事】地域おこし協力隊として新潟・関川村に移住し、村の農作物でスイーツを開発する吉田美香さんのインタビュー記事を書きました。新潟と山形を結ぶ街道の要衝として栄えた宿場町、関川村。映画のロケ地にもなった風情ある素敵な村です。https://howtoniigata.jp/spot/work-styles/36044/

          新潟のモノ・コト・ヒト書いています

          2011年までは東京でライターしていました。『ELLEグルメ』『GINZA』『Hanako』『BRUTUS』『ミセス』などで、おいしいものを紹介をしたり、時にはインタビューも。音楽家、守時タツミさんの『おとえほん』での昔話の再話も楽しいお仕事でした。その後、フランス、タイ、ドイツで暮らし、2019年10月、日本に帰国。夫婦そろって地縁のない新潟県村上市にやってきました。今はときどき「新潟のつかいかた」や「コロカル」などで新潟の魅力を発信しています。移住してから執筆した2021

          新潟のモノ・コト・ヒト書いています