マガジンのカバー画像

book note

83
読んだ本や気になる本など、「本」にまつわる記事を集めました。写真とつぶやきがメインです。
運営しているクリエイター

#鹿の王

本を読みながら寝落ちするほど夢中でした。今を生きるわたしたちは、誰もがこの物語の登場人物になる。だからこそ、たくさんの人に本で欲しいと思う物語。外伝ではあるけれど、たしかに鹿の王の世界でした。わたしが今日も元気に生きているのは、ただの偶然に思えた。朝目覚め無事夜に眠る1日に感謝。

広山しず
4か月前
5

読み終わるのがもったいないと思いつつ、結局読んでしまいました。大号泣の最終巻。ごうごう泣きすぎて目と頭が痛いです。やっとタイトルの意味がわかり、物語が閉じた先の世界にそわそわ。すべての人が望む世界はむずかしくとも、いま成すべき道を歩む。何度も読み返したいすばらしい物語です。

広山しず
4か月前
7

心地よい緩急に飲み込まれつつ、あっという間に3巻も終わり。次で終わりだなんて読みたいけれど読みたくない。終わってしまうのがもったいないので、しばし他の本を読もうと思います。誰もが自分と自分の仲間のしあわせを願っているのに、うまくいかずに拗れていく・・・。

広山しず
5か月前
5

物語の輪郭がくっきりし始めた2巻。なんていいところで終わるんだ!と胸を鷲掴みにされました。が、3巻も準備万端です。「病はあまりにも不安定な武器」。病だけじゃなく、武器も兵器も、安定したものなんてきっと存在しないんだろうな。物語がどこへ辿り着くのかとても気になります。

広山しず
5か月前
5

長く広く深く愛される物語は、予言書のようにいつかの時を描くからふしぎ。別世界の話なのに、鮮明に彼らの世界を感じる。そんなお話だから、いつも夢中で読んでしまうんだと痛感します。どうせ先が読みたくなるだろうと全巻買ってしまったのでほくほくしながら第二巻へ。

広山しず
5か月前
5