見出し画像

【麻生区】麻生区の階段:高石4丁目キャッスル百合ヶ丘のそば

先日、小田急線に乗って新宿方面に行くとき、百合ヶ丘駅を過ぎて少しいったところに上に長く延びていく階段が一瞬目に入った。これはぜひ上り下りしたいと思って行ってきた。

場所だが、百合ヶ丘駅から読売ランド前方面へ線路沿いを歩き、踏切を過ぎた少し先、水道局の管理事務所のところを折れるとそれは現れる。

出た!あれだ!右の建物がキャッスル百合ヶ丘
近くに来るとそうでもなさそうに見えるのはカメラ(スマホだけど)の角度によるのだろうか

ぱっと見20段ぐらいのパートが4つ、いや、写真の上った先にも実はまだ階段があるのだ。早速登ってみよう。

階段ファイルNo.4:高石4丁目キャッスル百合ヶ丘横
段数:128段

途中にベンチはあるし、歩いてみるとやはり大変だ。下りてくる人を何人か見たけど、この登った先に住んでいる人たちはやはり日常的にここを上り下りしているのだろうか。足腰鍛えられますな。

下りの動画で終わり間際に振り返って上の方を撮っていないのは、後ろから下りてくる人がいたのでそうしませんでした。それにしても下りのほうが高低差が分かりやすいですね。

この階段は個人的にはかなり満足度が高い(何の満足度なのか)。家から散歩がてら歩いてやってきた甲斐があったというものだ。階段も2往復したし。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?