見出し画像

「映画えんとつ町のプペル」ついに観に行きました!

こんにちは!こちらはStarbucksdで新作のフラペチーノを飲みながら書いています笑

ちょこっと日にちがすぎてしまいましたが、みなさん!Merry Christmas🎅🎄

今年は皆さんの元にもサンタクロースはやってきましたでしょうか?ちなみに若干24歳ながら、僕にもサンタクロースがやってきました!!

僕にきたサンタはちょっと特殊で、12月25日の朝に郵便ポストに一通の封筒が入っていたんですね。

中を開けると、

そこには引っ越し用段ボールの不在届けが入っているという、なんとも素敵なプレゼントを頂きました!

その後すぐに再送依頼をしたのですが、サンタさんを呼び戻すという前代未聞の事態を経験するクリスマスとなりました。

皆さんは今年のクリスマスはいかがでしたでしょうか!?

さて!12/25といえば、クリスマスの日はもちろんのこと、もう一つ大事なイベントがありますよね!?

そう!「映画えんとつ町のプペル」がついに公開となりました!!

僕自身、前々からすっごく楽しみにしていたので、やっとこ上映されるのか!ということで本当にワクワクしてました!

というのも、これまでず〜っと作者であるキングコング西野亮廣さんのVoicy(音声アプリ)での配信を聞いていたので、日頃の映画制作のことや一人でも多くの人に作品を届けたいという想いで毎日丁寧に告知を続けていることを聞いていたので、上映までのカウントダウンを一お客さんとして追っていたんですね。

そんなことなので当然「映画えんとつ町のプペル」公開初日に観に行ったわけですと!

はい!結論から言ってしまうと、もうとにかく大号泣でした!!

僕は普段映画を観てもほとんで泣くことはないのですが、この映画に限っては、ハンカチじゃ足りないくらい泣きました笑

西野さんもvoicyでは、「鑑賞の際にはバスタオルをご用意下さい!」と言っていたので、ある程度覚悟はしていたのですが、正直ここまでとは笑

なので、「私は映画ごときでは感情がブレません!」という方にこそ、足を運んで欲しいなと思います!

感動する!!これだけは断言できます!!

はい!ということで、今回は「映画えんとつ町のプペル」のここで泣ける!!ということで、実際に涙腺が崩壊したシーンを3つご紹介していきたいと思います!!

*完全なネタバレ等はせず、あくまでもシーンの概要を説明していきます。

「映画えんとつ町のプペル」簡単なあらすじ

そもそも、お話を全く聞いたことないという方もいらっしゃると思うので、ここで簡単にあらすじをご紹介していきます。(あくまで個人的にまとめた概要です。)

ある所に空一面をけむりが覆った「えんとつ町」がありました。

その町では、空を見上げることを禁じられ、人と違った行動を許されません。

そんなえんとつ町でハロウィンの日、上空から突然隕石のように心臓が降ってきました。その心臓はゴミ処理上のゴミをまとい、やがてゴミ人間が生まれます。

このゴミ人間はハロウィンの日に生まれたことから、のちに「ハロウィン・プペル」と名付けられます。しかしプペルには、ゴミから生まれたバケモノであること、身体中から異臭を放っているということで、町の人からけむたがられ、誰も近づこうとしません、、、。

この物語の主人公えんとつ掃除屋の「ルビッチ」は、父親をなくし、母親と二人で暮らす男の子。

彼は父親が語る、けむりの向こうにある星の存在を信じて、来る日も来る日もえんとつに登って星を見ようとします。

そんなルビッチは、ひょんなことから町をさまようプペルと出逢います。 はじめは気味悪がっていましたが次第に打ち解け、ふたりは友達に!

やがてプペルとルビッチは星の存在を自分たちの目で確かめるために行動を起こしていきます。

星なんてあるはずがない!現実を見ろ!と周囲から叩かれながらも、懸命に自分たちの信じたものを追っていく!そんな勇気と力強さを描いた物語。

ざっくりですが、こんな感じの物語となっています。

あらすじを踏まえて、ここからは映画の中で涙腺が崩壊したシーンを3つご紹介していきます!

涙腺崩壊シーン①

これは物語の後半のシーンです!

プペルはゴミ人間ということで、基本的にすごく臭いんですね笑

そんなプペルに対して、ルビッチは毎日洗って上げているんですけど、(ほんと友達想いで、ホッコリさせられます。)

それでも一向にプペルの体は臭いままで、むしろ日に日に匂いは増していくのですが、やがてそのことがきっかけで、ある事件が起きてしまいます、、

しかし実はプペルがずっと臭かったのは、ある理由があったからなんです。

そしてその理由が分かった瞬間、、、

涙腺が一気に崩壊しました。

ここが僕の中では感動ポイントの一つです!プペルは何をしていたのか? 是非ともそこに注目してみて欲しいなと思います!

涙腺崩壊シーン②

①で涙腺崩壊してから定期的に涙が止まらなくなるのですが、中でも心を震わされたのが、このシーン!!

そう!ルビッチが大衆に向かって一人叫ぶシーンです!!

こちらは映画の予告動画でも流れているのですが、星の存在を信じ続ける ルビッチに対して町の人々は、

そんなものあるわけない!嘘つきだ!とひたすらに罵っていきます。

そんな町の声に対して、ルビッチはついに叫びます!!

この場面は分かっていても、物語の展開を追って改めて見ると

もう、尋常じゃなく鳥肌が立ちました!(同時に、涙が込み上げてきます)

ここは、ぜひぜひ注目のシーンですので、大いに感動して頂きたい所です。

涙腺崩壊シーン③

こちらはクライマックスシーン!!
物語がいよいよ終盤に近づくにつれ、プペルの秘密が明らかになっていきます。

しかし、ルビッチとプペルの間に一瞬悲しい出来事起こります、、
あまりにも一瞬の出来事にここでも思わず
涙が込み上げてきてしまいました、、

一体2人の間に何が起こったのか??
ぜひとも画面から目を離さず、ご自身の目で確かめてみて下さい!

まとめ

ここまで「映画えんとつ町のプペル」涙腺崩壊シーンをまとめてみましたが、いかがでしたでしょうか?

今回はほんの少し概要を紹介したに過ぎないので、真相はぜひ劇場へ!!

勝手ながら、この作品が1人でも多くの人に届いてほしいなと思っています!!

長々と書いてしまいましたが、
それではこの辺で!!

それじゃあ!バイバイ!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?