HIROTETSU

UnityについてTipsとも言えないほどの簡単なnoteを投稿します。

HIROTETSU

UnityについてTipsとも言えないほどの簡単なnoteを投稿します。

マガジン

  • UNITYで神になる本。

    OHM社から発売の「UNITYで神になる本。」の余談をつぶやきます。

最近の記事

note 使い方だいぶ忘れた。実験。

    • らくがき。

      • Sublime.Text

        さてさてGW空けに最終ゲラをアップ予定なのでもう洗いざらい見なおしていると「後一ヶ月ほしい」って思っている僕がいます。そんなこと言ったらいろんな人々にまた嫌味を言われそうなので言いませんが。でも正直ちょうどいいタイミングになったかなぁとは思ってます。色々アップデートされたりVuforiaの料金体系が決まったり、MSのホロなんとかがUnityで開発できることが発表されたり直前で加筆も多し。結果オーライということで。 MSといえばVisual Studio Code がUnit

        • ティザーサイト公開しました

          amazonの予約がはじまったのにあわせて、ティザーサイトを公開しました。ティザーサイトではデータのダウンロードができるようにしたりとか、サポートアプリの公開なども予定しています。Facebookページも合わせて公開しましたので是非フォローをお願いします。 http://unity.incd2.jp/

        note 使い方だいぶ忘れた。実験。

        マガジン

        • UNITYで神になる本。
          3本

        記事

          天地創造。

          天地創造。

          ゆるオキュラス会

          ゆるオキュラス会

          再生

          ViVA GRAPHICSキャラの緻密さ

          とある御縁でViVA GRAPHICSの泉川くんのキャワイイキャラたちをお預かりしてOculus VR化を試みてます。昔からぜひコラボしてみたい〜と思ってたので(というか泉川くんがUNITY触り始めたら僕要りませんがw)すごく嬉しい。最初は僕がLightwaveをもうインストールしてないので生データが受け取れずメッシュにあらためてリギングして和田くんとアニメを目コピーしようと頑張ったんですが断念!ちょっと無謀だった。動きの魂とかは全然真似できないなぁと痛感。結局キャラたちのお父さんにお願いしてUnityに入れてもらったデータを動かしてみました。 月曜日にチョットしたVR飲み会(飲み会って言っちゃった)をゆるゆるやる予定なのでそこで公開します〜。

          ViVA GRAPHICSキャラの緻密さ

          再生
          再生

          旗を作る

          久し振りのnote更新。 というかnoteの事忘れてました。Unityで旗を作るのはClothRendereコンポーネントを使用すると簡単に出来ます。他の3d ソフトで作ったメッシュを持ち込むときは裏表ポリゴンのものでないと裏側にテクスチャーがつきませんが、試していないけどシェーダーを改造することでそれも可能のようです。どの方法が一番いいのか研究中。

          旗を作る

          再生
          再生

          Unity : カメラの前に回ってくる看板

          カメラにジオラマをぐるぐる見渡せる標準のMouseOrbit.jsを少しだけ改造(マウスでドラッグしている間だけ動くようにした)して、ついでに看板が追っかけるように前に来るようにしてみた。 看板と一所にライトも2つタイミングをずらして移動しています。 やってることは簡単で常にカメラの方を見ているGameObjectを参照してQuaternion.Slerpで追っかけてるだけの1行スクリプトです。看板の中心点は看板からだいぶ奥にオフセットしています。

          Unity : カメラの前に回ってくる看板

          再生
          再生

          Unity : ジオラマをただ作る。

          ここ数日、Unityの作業(仕事)でいくつか難関に挑んでは倒れてて(笑)煮詰まったので、アリもののAssetだけでジオラマ作った。並べてシェーダーを揃えて配置する。ただ、ジオラマを作る。それだけ。ついでにARにもしてみる。ただただ楽しい。今度ちゃんと自分のモデリングで作りこんで遊びたい。 さて仕事に戻ります。

          Unity : ジオラマをただ作る。

          再生
          再生

          Unity : SkyShopがアップデート

          最新版では Box Projected Cube Mapping!ということで、領域から領域に移動する物体に別のSkyをマッピングできるようになった。しかもスムーズに。今までは別のSkyを切り替えるには自分でShaderを変更するしかなかったので、それがはこの領域を指定しておくだけで良くなった。便利。 そしてスムーズなSkyの切り替え。 shaderForgeの対応。などなどいろいろver Upしてる。ただ注意が必要なのはshaderForgeも入れないとライブラリを探してエラーになってしまうこと。つまり両方持ってないといけないので。(shaderForgeを参照している部分を手で外してしまえばいいかもだけど)まぁ今から買う方は両方買うつもりのほうがいいかもしれません。Unity5まで待つか?劇的にアップデートしたSkyShop+shaderForgeを買うかってトコですね。 NEW THIS VERSION · Box Projected Cube Mapping! · Sky Blending/Interpolation · Shader Forge Integration · Spherical Harmonics Diffuse IBL · New Sky & Sky Manager System · Cubemap Probe System https://www.assetstore.unity3d.com/en/#!/content/8880

          Unity : SkyShopがアップデート

          再生
          再生

          Unity : Gun Blowback

          戦車のモデルをプロモがわりにいじって遊んでいるので主砲の反動を表現するために玉を打ち出すより先にブローバックシステムを作ってみた。単純に弾と逆に打ち出される(AddForceでVelocity Change)カタマリをマズルから逆に打ち出すだけ。ただやっぱり戦車の底がただのまっ平らなのでリアルにならないのでテコの原理でそのシステムを上方に移動させてみる。でもホントはサスペンションとかも表現しないとリアルにはなりませんね。とおもったらAsset Storeに20$ですごいのあった。w これ使うしかないな。なんせクローラもリアルだし。

          Unity : Gun Blowback

          再生
          再生

          UNITY : DRIVE STAGE

          というわけで、車が走り回れるステージを作ってみました。GAMEとかじゃなくて単に走り回れるだけのワールドです。車物理は市販のものを改造。音はホントのマスタングのものを拾ってきたんだけどまぁあんまりリアルではないですね。 ちょっと重いですが、WEB版は以下にURLを。PC/MAC版もあります。(欲しい方はFBでメッセージ下さい)

          UNITY : DRIVE STAGE

          再生
          再生

          Unity : サーキットを作る

          EasyRoads3D のFree版を結構昔に落としていて今回それを使ってみた。普通地形を編集した後のTerrainに道路を敷くというのは結構難易度の高いことなのだけど、これをつかうとSHIFTクリックしながらPINを指していってそれがつながって道路になる。超便利。そして道路の高低差も編集して、それを道路の高さに合わせてTerrainを編集できてしまう。 Pro版では更に様々な機能があるようなのでそのうち買うかも。

          Unity : サーキットを作る

          再生
          再生

          modo / Unity :クルマのペイント

          こんな感じでUVにスタンプしてます。マテリアルはまだあんまりリアルじゃないのと、車のスキッドとか音とかも付けねば。ぼちぼちやります。

          modo / Unity :クルマのペイント

          再生