見出し画像

愛すべき日本の珈琲牛乳たち。

率直に言います。

ヒロタ、コーヒー牛乳が大好きです!超すき!大好き!愛してる!

苦前舌後のバリスタブームによるカフェラテが市場を圧巻しておりますが、ヒロタが愛してるのは

『コーヒー牛乳』

です。

あの、あくまでも牛乳がメインで牛乳の美味しさを引き立てるが如く風味のアクセントとして珈琲が少しだけ入っていて、かつ、砂糖がちょっと多目で子供でも飲めるように仕立てられたあの茶色い液体の魅力たるや。

そして、見てください。それがあの瓶に入ってしまった場合のフォルムはもはや芸術の域。額縁に入れて飾りたいレベル。額縁に入っていたとしても飲まずにはいられようか。

画像2

ちなみに、カフェオレとコーヒー牛乳とカフェラテの違いはこちらのサイトに端的に掲載されているので、ご興味あります方はは一読をば。

もちろん甘くない無糖のカフェオレだったりカフェラテも大好きです。

ただ、基本的なヒロタの好みとして『牛乳多め』がありまして、甘いのが良いか甘くないのがいいかは気分やそのときの一緒に食べるものにも拠ります。

で、今回は、とりあえず、せっかくの機会なので

①カフェオレ
②カフェラテ
③コーヒー牛乳

に関してはちょっとごちゃ混ぜでヒロタ考察をさせて頂ければ幸いでございます。

で、、、、そんな中、自分のコーヒー牛乳大好きルーツを改めて掘ってみました。

記憶にある限り最初の飲んだコーヒー牛乳(的なもの)は、これでした。

じゃーん。『グリコのカフェオーレ』

画像3

これ、ヒロタ母が大好きだったんですね。地元にあったローカルスーパーで母がこのグリコのカフェオーレを良く買っていて冷蔵庫にあったんです。で、たまに一口もらっていたわけです。

子供ながらになんか大人の飲み物を飲んでる感がまた美味しさを倍増させた気がします。

今もたまに飲みますが、種類が今は色々増えて、ミルクたっぷりとか、コーヒー濃いめとか色々あるんですよね。

画像4

ちなみにグリコカフェオーレはデザインのマイナーチェンジが数年に一度繰り返されており、ご存知の方も多いと思いますが、今年2020年度に完全にモデルチェンジしました。
※画像をクリックするとグリコカフェオレサイトに飛びます!

スクリーンショット (211)

そんなルーツもありながら、ヒロタおススメのコーヒー牛乳(カフェオレやカフェラテも含む)をいくつかピックアップしました。

購入する機会がありましたらぜひお試しくださいませ。

■群馬県 東毛酪農 パスチャライズコーヒー
・ミルク感 ★★★
・コーヒー感 ★
・甘さ ★
・パスチャライズ感 ★★★★★

画像6

東毛酪農さん自慢の低温殺菌牛乳にコーヒー抽出液と洗双糖を添加。パスチャライズド65℃30分殺菌された生乳が90%も入っているから栄養も満点だそうです。

何と言うか、全体のバランスがかなり良い。牛乳がとにかく美味しい上に、甘味に洗双糖を使ってるから甘いんですけどくどくない。とにかくヒロタ一押しの一品。見つけたら即買いしてください。オンラインショップでも買えるみたいです。

次行きます。

■岩手県 湯田牛乳公社 カフェオレ
・ミルク感 ★★★
・コーヒー感 ★★
・甘さ ★★
・湯田サニーさん感 ★★★★★

スクリーンショット (210)

コロンビア産コーヒー豆のやわらかな酸味と甘い香りが新鮮なミルクの風味を引き立てる、絶妙なバランスが人気の秘密。生乳60%以上使用、牛乳好きに贈るカフェオレです。

岩手に仕事の出張で行った先で見つけたカフェオレ。ちょっと甘めですが、パッケージの見た目よりコーヒー感があります。行きと帰りで二つ飲んでしまいました。なかなか岩手以外の地域では見かけないので、出張に出ると必ず買ってしまうものの一つ。ふるさとチョイスで買えるみたいですね。今度買おうかな。

そしてパッケージにデザインされたキャラ。

その名も湯田サニーさん。

秀逸過ぎる。

次。

■福島県 松永牛乳 まつながコーヒー
・ミルク分 ★★
・コーヒー感 ★★
・甘さ ★★★
・懐かしさ ★★★★★

画像8

福島県は南相馬の松永牛乳さんのまつながコーヒー。アイスまんじゅう含め、アイス製品が有名になってしまってますが、ヒロタ一押しはこちらのまつながコーヒー。福島県内でもそんなにたくさんの場所では置いていないので、南相馬近辺に行ったら必ず買います。

なんて言うか、とにかく『なつかしいコーヒー牛乳』です。牛乳とインスタントコーヒーのバランスが絶妙で、飲むと給食を思い出します。パンと一緒にセットで飲みたくなる一品。ちょっと甘めですが、それがまた懐かしい。

南相馬に来たらぜひ飲んでください。

ちなみにこちらの写真は松永牛乳のシャチョーさん自ら撮影の一枚を頂きました。シャチョー!ありがとうございます!

次です。

■宮城県 山田乳業 フロム蔵王カフェオレ
・ミルク感 ★★
・コーヒー感 ★★
・甘さ ★★
・ヒロタの出張感 ★★★★★

画像9

蔵王山麓の生乳とモカ100%の豆からネルドリップ方式で抽出したコーヒーだけを使用したカフェオレ。かなりの本格派。

東北道の福島/宮城辺りのサービスエリアでは上下ともに買えるところが結構あるので、車で出張の際にはほぼ購入します。

ヒロタはたまご舎さんの『たまごがふわり』と良くセットで飲んでます。

ヒロタのドライブ出張休憩スイーツセットになってます。ほぼ確実に。

次です。

■鳥取県 大山乳業農業協同組合 白バラコーヒー
・ミルク感 ★★★
・コーヒー感 ★★
・甘さ ★★
・バランス感 ★★★★★

画像10

生乳をたっぷり70%使用し、カラメルや香料を使用せず、ミルクとコーヒーがかもしだす香りを大切にしてい作っているそうです。甘味、風味、コクのバランスはピカイチ。成城石井さんに行くと結構売ってます。

ヒロタは仕事で恵比寿駅に良くいくので、恵比寿駅内にある成城石井さんに行った際に売ってるとほぼ買ってしまいます。マジで。うまい。

ミニサイズもあるんですが、500ml余裕で飲めます。

次です。

■福島県 会津中央乳業 べこの乳発 コーヒー特急
・ミルク感 ★★★
・コーヒー感 ★
・甘さ ★
・べこの乳感 ★★★★★

画像11

新鮮で良質な会津産の生乳をたっぷり85%使用。香料や着色料などの添加物も一切使用していません。上質のコーヒー豆を使用し、甘さ控えめ、牛乳のコクがめちゃめちゃ生きてます。

これ、初めて飲んだのがいつだった覚えてないんですが、衝撃のうまさでした。ミルク感とコーヒー感のバランスで行ったら最強の部類の入るコーヒー牛乳だと思います。おいしい味への『指定席』。予約します!

福島県内の観光地や物産館などでは結構買えます。主要駅のニューデイズなどでも売ってるのでぜひ。

福島では酪王カフェオレ有名ですが、ヒロタ的にはコーヒー特急の方が好みです。

もちょいいきますか。

■兵庫県 淡路島牛乳 淡路島コーヒー
・ミルク感 ★
・コーヒー感 ★★
・甘さ ★★★
・同級生感 ★★★★★

画像12

淡路島牛乳のマイルドな美味しさが厳選されたコーヒーと絶妙にマッチします。ちょっと甘めの風味がクセになります。まろやかで美味しいコーヒー牛乳。40年のロングセラー商品だそうで今でも大人気。無添加です。

ヒロタとほぼ同級生の淡路島コーヒー。福島ではあんまり買えないですが、関東のOKストアとかだと売ってます。関西のスーパーさんなどでも見ますね。

ラスト。

■新潟県 新潟県農協乳業 農協コーヒー
・ミルク感 ★
・コーヒー感 ★★
・甘さ ★★★
・デザイン ★★★★★

画像13

昔ながらの『コーヒー牛乳』の味。 コーヒーの香りを牛乳のまろやかさで、やさしくつつんだ味というメーカーさんのコメント通り。ネーミングというデザインと言い、昭和感そのままで最高。

なかなか買えないのが難点ですが、たまにイベントとか共同購入みたいなので出るときがあって、その際には必ず買ってます。

こうして書いてみると『ローカルコーヒー牛乳』ってまだまだたくさんあって、特に西日本に行く機会が少ないのでそっち方面で飲んだことないのがたくさんあるんですよね。

で、実は出張に行く際の一つのヒロタの楽しみがこの『ローカルコーヒー牛乳』を見つけることでして、見つけたときはすごくテンション上がります。

もしかヒロタへお土産持ってきて頂けるときは『ローカルコーヒー牛乳』でお願いいたします。めちゃ喜びます。うん。

よし、決めた。『全国ローカルコーヒー牛乳MAP』を作ろう。いつの日か。

今日も最後までお読み頂きありがとうございました。

スキ/フォローなど頂けたらすごくうれしいです。

次回の記事もどうぞよろしくお願いいたします。

fbカバー_202003_2


『ニッポン全国ゴハン会議』をいつか開催したいです。頂いたサポートはその際のゴハン代に使わせて頂きます。