見出し画像

【2022年の一週間のこと7】

【2月12日〜18日】
ぼちぼち資料も揃ったので、確定申告の準備。恐ろしいほど稼いでないけど、返ってくるお金はだいぶ助かる額なので、「ひとりのビッグショウ」が終わったら本格的に始めます。そして今頃ですが今年のカレンダーを追加でゲトしますた。日めくりカレンダー。しかも、ふたつも。最近の日めくりカレンダーって、捲って破り取るんじゃなくて、下に引っ張ると簡単に取れるんですねえ。土曜日の夜は、昨年末に1日だけ参加したドラマ「おいハンサム」第6話が放送されました。撮影時からすでに充分面白かったんですけど、編集されると面白さ倍増しとりました!ラーメン博物館で昔お世話になった方も見て下さったらしいという話を聞いて、まあ本当に有難い。そして、今年三回目のオーディション。前二回とおんなじ場所。ひょー、これは初めて。手応えは……むむむ、という感じ(毎度のことです)(ぶっちゃけ手応えのあったことなんかないすわマジで)。今年最初の「ひとりのビッグショウinピカイチ」、相変わらずギリギリまで足掻いたけど、うーむ。悪馴れしてきているような気がしてきた、いろいろ(今さら)。お客様から、日本語の言葉の順番、ということなどについて興味深いご指摘をいただく。地元図書館に行って2冊借りる。別の図書館で出会って借りた「共食いの博物誌」が面白くて思わず奥さんに話してみたけど、若干引かれたのでセアカゴケグモの驚くべき交尾についてだけ話す。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?