見出し画像

【2022年の一週間のこと14】

【4月2日〜8日】
ワクチンを摂取して二日目。腕の痛み(鈍痛?筋肉痛?)と倦怠感はあるが、寝込むほどではない(でも横になれと言われれば従うのに吝かではない)状態。副反応の個人差というのはかなり幅があって、ワタクシの場合さいわい非常に軽いみたいだ。助かる。結局特に重篤な副反応もないまま過ぎて行く週末。あけて火曜日、今月末のリーディング公演の稽古前に、渋谷の東京都渋谷公園通りギャラリーで「ニッポン国おかんアート村」を見に行く。おかんアート、最高だ!ワタクシの中の「手遊び」熱が再び上がってきた気がした。この展示会、無料な上に展示作品を使ったステッカーを2枚もくれるという大盤振る舞い!新聞の折込チラシを切り抜いて巨大なコラージュ(嶋暎子)や高田馬場のミニシアター早稲田松竹に飾られるオブジェの作者(荻野ユキ子)なども間近に(撮影OK!)見れて幸せだった。

「タオル犬」「キューピーの服」のステッカー

その後の稽古もいい感じでやれた気がする。まあこのあたりまで良かったのだが、翌朝から大波乱。再発行したクレジットカードが届いたので、寝起きでラヴィットなど見ながら古いカードを切って……とやってたらまさかの新しいカードを切ってしまい、泣きながら電話してまた再発行してもらう。朝ご飯の餅を半分くらい炭にしてしまったり、と他にもいろいろあって消耗しつつ、なんとか復旧作業に勤しむ。久々に集中したオヂサンの週末でありました。作業的にはこぼれた部分もあるけど、まあ何とかなる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?