見出し画像

ものぐさ太郎アメリカ活弁日記〜ピザといえばシカゴなんでしょ?篇

シカゴからはツアーメンバーが一部変わります。ピアノは松村牧亜さんから丹原要さん、鳴物が堅田喜三代さんから堅田喜衣紗さん。ところがワシントンDCからシカゴに向かう飛行機がトラブルで遅れてしまい、その日のうちに日本に帰る予定だった喜三代さんがシカゴでもう一泊することに……!

シカゴ空港で、預けた荷物を待ちながら。
飛行機は2時間近く遅れたんですけど、スタッフのストライキだとか
機体のトラブルだとか、情報が錯綜していました。

シカゴもホテルと会場が近くて、とても助かりました。到着した日はチェックインのみ。荷物を置いて落ち着いたところで、ホテルの近所を探検。

近所のセブンイレブンで買ったカップラーメン。
ちょっと辛めでした。
ある日のホテルの朝御飯。あまーい!

シカゴの会場、Gene Siskel Film Centerは、早々とチケットが売り切れていました。ありがたやありがたや。プログラムは1と3でした。

ドーナツの穴からおぢさん。絶妙なピンボケ具合。
会場の前で一枚。相変わらず目つきが凶悪。
GSFCの向かいにはシカゴ劇場。

最終日の午前中に、ホテルの近くのミレニアムパークを散策。シカゴ美術館も近いようでしたが、残念ながら時間切れ、でした。

ミレニアムパークのチューリップ。
シカゴにもあるんだなあ、トランプタワー。
ホテルの最上階のBARで。左側の手前から2番目が堅田喜衣紗さん。
右側の列一番奥(大森さんの隣)が丹原要さん。
終演後、楽士の皆さんと。今回のツアーポスターの格好良さといったら!

さあシカゴの次はLAです!やっと半袖アロハの出番だーっ!(たぶん)(知らんけど)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?