マガジンのカバー画像

「ひろしまユニコーン10」2023年度関連イベント記事

9
広島からユニコーンに匹敵する企業を、10年間で10社創出するためのプロジェクト「ひろしまユニコーン10」。その2023年度関連イベントに関するnote記事です。
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

失敗を「ナイスチャレンジ」に!!《「ひろしまユニコーン10」STARTUP ACCELERATION2023》説明会開催in広島

 「広島から、ユニコーン(時価総額10億ドル以上)企業に匹敵するような、企業価値が高く急成長する企業を10年間で10社創出する」ことを目標とした「ひろしまユニコーン10」プロジェクト。このプロジェクトにおいて、事業の急成長を伴走支援するアクセラレーションプログラムが「ひろしまユニコーン10」STARTUP ACCELERATIONです。  昨年度の採択者からは「外部からの信用度が高まり問い合わせが増えた」「事業連携の提案があった」「資金調達時の与信につながった」「ネットワーク

スタートアップを手厚く支援!!《「ひろしまユニコーン10」STARTUP ACCELERATION2023》説明会in福山

 前日の広島会場に続き、7月31日までエントリー募集中の「ひろしまユニコーン10」STARTUP ACCELERATION2023」の説明会が福山でも開催されました。福山会場では、昨年度このプログラムに福山から採択された企業の体験談や福山の創業支援の取組などについても紹介されました。 ●トークセッション1 「昨年度採択者に聞く、ひろしまユニコーン10 STARTUP ACCELERATIONの魅力」    7月12日に福山市のiti SETOUCHIで説明会を開催。初年

Google役員と広島県知事が対談《スタートアップも〝10X〟思考が成功のカギ》広島スタートアップサミット開催

G7サミットの開催を機に改めて国内外から注目される広島で、Google主催の「広島スタートアップサミット」が開かれました。Googleバイスプレジデント マーケティング アジア太平洋・日本地区の岩村水樹さんと、広島県の湯﨑英彦知事が広島のスタートアップ活性化について対談。 岩村さんは、スタートアップ支援プログラム「Google for Startups」などを紹介したほか、Googleの急成長の秘訣とも言える〝10X〟思考(10倍の成果を目指す)についても言及。そして、湯﨑知