見出し画像

【 有村ひろしとハイタッチする会 スケジュール  5/18(土)6/15(土)7/20(土)13:00~15:00】

政治おしゃべり会 兼 市政報告会
《 有村ひろしとハイタッチする会 》
の定期開催スケジュールをお知らせします。

参加費は無料です。
どなたでもご参加いただけます。
ハイタッチする会の詳細についても説明します。

春日市議会議員 れいわ新選組 有村ひろし

開催スケジュール

5月18日(土)
13:00~15:00
@若水会館(春日神社横)
駐車場有会場(若水会館)

5/18

6月15日(土)
13:00~15:00
@若水会館(春日神社横)
駐車場有会場(若水会館)

6/18

7月20日(土)
13:00~15:00
@若水会館(春日神社横)
駐車場有会場(若水会館)

7/20


若水会館 駐車場はこちら↑↑↑


参加の申し込みはこちら

参加の申し込みは、公式LINE、InstagramのDM、Facebookのmessenger、もしくはメールにて
・お名前
・参加希望日
・人数
をご連絡ください。

メールはこちら

hiroshi.a.team@gmail.com

公式ラインはこちら

参加の申し込みがなくても、ご参加いただけます!
急遽参加できる!という方もご参加お待ちしています!


政治おしゃべり会 《 有村ひろしとハイタッチする会 》 とは?


 毎月1回、定期開催予定の有村ひろしの政治活動の報告と、集まってもらった皆さんから話を聞かせてもらう場所として、企画します。
 
 生活をしている皆さんからの要望や、疑問を、市政や国政に伝えるために、皆さんの声を聞いていくことが必要ですし、そういう声をもっと集めていくのが、政治の役割だと思います。
 
 政治に関することを多くの人に知ってもらいたいことがたくさんありますので、有村から皆さんに伝える場にもしていきたいと思います。

 また、政治だからといって堅苦しく難しくする必要はなく、むしろ敷居を低く、ハードルを低く、今まで政治に関心のなかった方に、足を運んでもらえる形にしていきたいと考えています。
 
 その取り組みの一環として、会の最後には、《 ハイタッチ 》をして終わることを考えています。
 
 意見の違う人たちも多くいますが、話し合いの中で丁寧に進めていく、意見が違っていても、個人として尊重し合って、政治に関わっていく、本来あるべき民主主義の形を育てる場にしていけたらと思います。(もちろん、差別や暴言は許しません。)

 

ハイタッチする会 タイムスケジュール

タイムスケジュール(予定)
12:30 会場準備
12:45 受付
13:00 開始 ハイタッチする会の説明 
13:05 参加者 自己紹介(名前のみ)
13:10 有村からの報告
13:40 参加者の皆さんとおしゃべり
   質問、要望、意見、提案、なんでも
14:45 まとめ、次回以降の案内、活動支援のお願い
14:55 皆さんとハイタッチ 集合写真 
15:00 会場片付け
15:30 会場撤収

予定ですので、その場で調整しながらになります。


参加者の皆さんとおしゃべり

 ハイタッチする会のメインにしたいのが、皆さんとの会話や対話です。参加してもらった全員に、何かしらの発言をしてもらえるようにしたいです。
 
 よくあるのが、1人の参加者の方が長い間ずっと話してしまうこと。これは会の趣旨とは違うので、一定ルールを作らせてもらいます。
 質問、要望、意見、その他発言は、1人1回あたり2分、で区切らせてもらいます。
 
 市議会議員の有村に対して要望をいただくことがあると思いますが、その場で解決することが難しいことが多いと思います。その場合は、要望として受け取らせてもらいます。

ハイタッチする会のルール

ハイタッチする会に誰でも誰でも来てもらえるように、ちょっとしたルールを決めます。よろしくお願いします。
・差別や暴言はしない
・論破しない、個人の意見として取り扱う
・会の運営は有村が行う
・たくさんの人たちが話してもらえるように、持ち時間を制限する
その他、状況に応じて対応します。


定期的に開催をして、多くの人が政治に関われるように活動していきたいと思います。

お知らせ!

YouTubeでも情報発信しております!

♯ありむらジャーナル という形で市議会の中のことや、政治に関するお話を発信していきます。ぜひご覧ください!そしてできればお友達にもお知らせしたり、SNSでの拡散もよろしくお願いします!

ありむらジャーナルの再生リストはこちら♪

ありむらジャーナル 京都編!
れいわ新選組 長谷川ういこさん、安持なるみさんのお二人と対談をさせていただきました!
なぜ有村が、市議会になったのか、なぜれいわ新選組を選んだのか、れいわ新選組の何に希望を持っているのか、そんなこともお話ししています。
見てください♪ いいね!シェア!チャンネル登録!よろしくお願いします!


noteにて、春日市議会の報告をしております!
春日市議会の中でどんな活動しているのか、関心のある方はぜひ読んでみてください♪

noteのフォロー、いいねもよろしくお願いします!

いろんなSNSはこちら!
Instagram、Twitter、Facebook、YouTube、公式LINE、HPなど!

また報告します!

#有村ひろし #春日市議会 #れいわ新選組
#若水会館 #春日市 #ハイタッチする会


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?