見出し画像

春日市議会 6月の定例会が始まりました。 市議会報告3

あっという間に6月になりました。市議会が始まりました。
有村は、しっかりてんやわんやしております。

6月定例会の日程はこちら

春日市議会 6月定例会 日程

今回の6月定例会の中で、有村が最も議員っぽいことをするのは、本会議の一般質問というところです。
一般質問では、春日市の場合は、議員から市長や春日市に対して質問をすることで、市としての考え方や行政の進め方について、何かしらの答弁を得ることを行います。
他の自治体では、議員の質問や、会派での質問、委員会での質問など、さまざまな議会運営の形があるようなので、お住まいの自治体の議会のことを調べてみてもらうのも面白いかもしれません。

一般質問とは?

一般質問では例えば、市として何か問題を起こした時、その問題の原因はなんだったのか、再発防止の策に何を行うのか、みたいなことを問いただすことができます。
最近の春日市の場合では、小学校の学童保育の運営の問題などが取り上げられています。学童保育の運営の委託先の事業運営や情報開示に問題があるので、共産党の吉居恭子議員が数年にわたり質問をされたりしています。

吉居議員のレポートはこちらです。春日市の学童保育問題に関心のある方はぜひ見てください。


一般質問は、議員としての活動で、一番の晴れ舞台と言っても良いかもしれません。また議員としての実力が現れる場でもあると思います。
学校で例えるなら、期末試験みたいな感じでしょうか。この期末試験の4年間の成果を見て、次の選挙で選んでもらうのがあるべき選挙の形だとも思いますので、頑張っていきたいと思います!


一般質問の準備が忙しいという言い訳ですが。。。

一般質問の準備はもちろん、いろんな会議や総会やイベントにもお呼びいただきますので、参加しております。
慣れないことばっかりの新入社員のようでもありますが、議員という立場は、大企業の外部取締役みたいな立場でもあるので、市議会の中での責任も感じつつ、毎日分からないことに囲まれてます!笑
体も心もが壊れない程度にやっていきますー!

有村の一般質問は6月21日(水)! 傍聴に来てね!

有村!一般質問!やります!
6月21日(水)に一般質問を行います!
一般質問は6月の20日と21日の二日間行われます。今回の一般質問は、16人行うことになっていますので、1日目2日目、各8人ずつ一般質問が行われます。
私は2日目、21日の6人目に一般質問を行います。時間は当日の一般質問の進行具合によりますので、何時になるかはわかりませんが、早くても13時頃になるかと思います。時間が全然分からないのですが、他の議員さんの一般質問も聞いてもらう機会としても見てみてください。

一般質問というのは、議員の全員がやらないといけない決まり、ではありません。一般質問をしなくても問題はないのです。
極端なことを言うと、選挙に当選して任期が4年あっても、一回も一般質問もしない議員さんもいたようです。その議員さんがなんのために議会にいるか分かりませんが、そういう方でも選挙に当選するのが、今の政治の現状だと言うことでもありますね。投票先はちゃんと選んでいきましょうね!ということです!

「春日市のより良い学校給食への改善について」

初めての一般質問では、選挙期間中でもたくさんお話をしてきた、「給食」についての質問をします。
細かい問題点はたくさんある課題ですが、今回は大きな方向性の確認ができるような一般質問ができたらいいなと考えています。
・給食にかかる保護者の負担の軽減について
・地産地消や、有機食材やオーガニック食材の学校給食での推進
・気候変動対策としての学校給食の役割
春日市として、どんな取り組みを考えているのか、取り組みを阻む理由があるのか、そんなことを聞きたいと考えています。

一般質問以外には何があるの?

・本会議 
本会議とは、議場で行われる会議のことで、厳かで立派な議場で、儀式っぽいことや、一般質問のようなやり取りや、さまざまなことの決定を行なっていきます。
・考案
考案とは、春日市議会の独自の取り組みらしいですが、行政側の議案について説明を聞く場です。
・常任委員会
総務企画委員会、市民共生委員会、子ども文教委員会という三つの常任委員会があります。この三つに分かれて、議案などについて話し合ったりします。
・特別委員会
広報特別委員会という委員会で、市議会だよりや今年からはSNSも活用して、市議会についての広報活動を行います。
・議案
行政から市議会への報告や提案や人事などに、市議会からの承認を得るために出されるものです。この議案一つずつについて、話し合いや採決を通して、市議会としての考えを示していきます。
・採決
議員一人一人の意見、賛成反対を示します。その結果として、議会としての決定を行なっていきます。
・意見書
市議会から、国や県への要望などを行います。こちらも市議会内でさまざまなやりとりの後、議会としての決定をしていきます。

その他、いろんな情報を毎日受け取りながら、自分の考えをどのようにして伝えていくのか、考えたり、寝っ転がったり、お菓子を食べたりしながらやっています。おかげさまで、3キロくらい太りました。スーツが入らなくなりそうです。

傍聴するなら、一般質問!

ということで、応援した議員さんを更に応援したい方は、ぜひ傍聴に来て欲しいです!傍聴にたくさんの人が集まれば、それだけ市民の皆さんが注目していることが、春日市や行政側にも伝わります。もっと言えば、他の議員さんに伝わりますし、議員を動かすきっかけにもなります。そういう積み重ねが政治を変える力になります。
傍聴という応援の仕方もありますので、ご協力ください!


お知らせ!

YouTubeでも情報発信しております!
♯ありむらジャーナル という形で市議会の中のことや、政治に関するお話を発信していきます。ぜひご覧ください!そしてできればお友達にもお知らせしたり、SNSでの拡散もよろしくお願いします!

ありむらジャーナル 3回目の動画はこちら!
会派とは?議会どんな感じ?
そんなことを話しました!


noteのフォロー、いいねもよろしくお願いします!
いろんなSNSはこちら!

また報告します!

#有村ひろし #春日市議会 #れいわ新選組

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?