見出し画像

ブックマルシェ

毎日暗い話題もなんなので、今日は気晴らしにブックマルシェなるものに行ってきました。参加は2度目。

今日手に入れた本たち

空が分裂する 最果タヒ
海の底    有川浩
空の中    有川浩
舟を編む   三浦しをん
あのひとは蜘蛛を潰せない 彩瀬まる
わたしと小鳥とすずと 金子みすゞ
明るい方へ  金子みすゞ
このみちをゆこうよ 金子みすゞ

積読本が60冊を超えたと思う。少しずつ消化しているつもりだけれど、消化するように読むともったいないので、ついゆっくり読んでしまって溜まってしまう。

積読本を見ていると、その頃の私が欲していたものが見えてくる気がする。今はどこかで救いを求めてる。金子みすゞは私を何度も救ってくれたから、買わずにはいられなかった。

本ってなんでこんなに癒してくれるんだろう

自分じゃない自分のことを考えさせてくれるから?違う世界にいけるから?ちがうな、無心になれるからだ。私は本を読んだ後、ほとんど内容を覚えてない。忘れるようにして読んでいるから。それでもきちんと内容を覚えている本だってある。

その本が私にとって大切な本だ。それ以外は面白かった、以外の感想のない普通の良い本。人生に意味を成す本ではないってこと。

さて、今日は何を読もうか。読んだら。またnote書く。

よろしければサポートお願いします。頂いたサポートは治療費や創作活動に使用させていただきます。